• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エピテーゼ製作における新しい彩色法の臨床応用

研究課題

研究課題/領域番号 25861874
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 補綴・理工系歯学
研究機関愛知学院大学

研究代表者

吉岡 文  愛知学院大学, 歯学部, 講師 (50468998)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードエピテーゼ / 彩色法 / コンピューターカラーマッチング / CAD/CAM / 顎顔面補綴 / 内部彩色
研究成果の概要

エピテーゼの製作に際し,皮膚色の再現は最も重要な事項のひとつである.本研究では被験者の皮膚色を測色し、肌色の分析を行うとともに、現在使用されているエピテーゼ専用顔料の色彩学的特性を知るために様々な濃度の肌色シリコーンサンプルを製作して分光測色計にて測色し、色の分析を行った。また得られたデータから各被験者の肌色を作るための色処方を作成し、これをもとに肌色サンプルを製作し元の被験者の肌色との比較検討を行った。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] エピテーゼ用シリコーン材料に対する紫外線照射の影響について2014

    • 著者名/発表者名
      吉岡文,大見真衣子,山田康平,平井秀明,坂根 瑞,宮前  真,浅見和哉,倉員麻奈美,尾澤昌悟,服部正巳,田中貴信
    • 雑誌名

      顎顔面補綴

      巻: 37

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 試作エピテーゼ用シリコーン材料を用いたエピテーゼの経時的変化について2014

    • 著者名/発表者名
      吉岡 文,大見真衣子,山田康平, 坂根 瑞, 秦 正樹,宮前 真,浅見和哉,尾澤昌悟,服部正巳,田中貴信
    • 学会等名
      日本顎顔面補綴学会第31回学術大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2014-06-21 – 2014-06-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] エピテーゼ用シリコーンに対する紫外線照射の影響について2013

    • 著者名/発表者名
      吉岡 文、木村尚美、岡崎祥子、大見麻衣子、山田康平、平井秀明、坂根 瑞、 宮前 真、浅見和哉、倉員 麻奈実、尾澤昌悟,服部正巳、田中貴信
    • 学会等名
      日本顎顔面補綴学会第30回学術大会
    • 発表場所
      福島県郡山市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] workflow of fabricating facial prosthesis using two kinds of 3D modeling systems2013

    • 著者名/発表者名
      Fumi Yoshioka, Shogo Ozawa, Shin Miyamae, Nomi Kimura, Kana Makihara, Yoshinobu Tanaka
    • 学会等名
      International congress on maxillofacial rehabilitation
    • 発表場所
      Santa Ana Pueblo, New Mexico
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi