• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

唾液ストレスマーカーと歯牙喪失、および全身疾患との関連に対する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25862085
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 社会系歯学
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

松井 大輔  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (20613566)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード唾液 / ストレス / ストレスマーカー
研究成果の概要

日本多施設共同コホート研究京都フィールドの参加者を対象に唾液ストレスマーカーを測定し、口腔内状態および生活習慣との関連を検討した。口腔内状態については、男性では残存歯数少ないもの、女性では義歯使用者のストレスマーカーの値が有意に高くなった。生活習慣については、男性においては最近1年間でストレスを感じた者、女性において睡眠時間が足りていないと感じているもので有意にストレスマーカーの値が高くなった。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2015 2014

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] 唾液ストレスマーカーと口腔内状態および口腔内自覚症状に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      松井大輔
    • 学会等名
      第64回日本口腔衛生学会・総会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2015-05-27 – 2015-05-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 唾液ストレスマーカーと口腔内状態との関連に関する検討2014

    • 著者名/発表者名
      松井大輔
    • 学会等名
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi