• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

食品および食品成分からの口腔保湿剤のための水分保持剤の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25862095
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 社会系歯学
研究機関福岡医療短期大学

研究代表者

黒木 まどか  福岡医療短期大学, 歯科衛生学科, 講師 (00582214)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード口腔保湿剤 / 残存重量 / 残存水分量 / 植物性食品 / 動物性食品 / ドライマウス / 口腔乾燥 / 歯学 / 食品 / 老化 / 医療福祉
研究成果の概要

市販の口腔保湿剤には化学薬品が含まれており口に対する副作用が懸念される。そこで今回、副作用がない(あっても少ない)植物性及び動物性食品の口腔保湿剤としての可能性を調べるため、水分保持能力と粘度を測定した。植物性で5種類、動物性で2種類の食品がヒアルロン酸と同程度か、より強い水分保持能力を示した。オクラはその粘液成分が強い水分保持効果を発揮すると推測された。梅果およびデンプン含有の自然薯、ジャガイモ、里イモが高い粘度と強い水分保持能力の両方を有していた。動物性食品では卵黄と魚粉が低粘度で、やや強い水分保持能力を有していた。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 市販口腔保湿剤の水分保持能力:蒸留水、ヒアルロン酸との比較2015

    • 著者名/発表者名
      黒木まどか、塚本末廣、知念正剛、堀部晴美、末松美保子、日高三郎、栢豪洋
    • 雑誌名

      日本口腔ケア学会雑誌

      巻: 9 ページ: 28-33

    • NAID

      40020472880

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 市販口腔保湿剤の水分保持能力:蒸留水,ヒアルロン酸との比較2015

    • 著者名/発表者名
      黒木まどか,塚本末廣,知念正剛,堀部晴美,末松美保子,日高三郎,栢 豪洋
    • 雑誌名

      日本口腔ケア学会誌

      巻: 9

    • NAID

      40020472880

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] リン酸カルシウム沈殿物形成のIn vitro研究:緑茶カテキン‐ゼラチン混合物の歯石形成抑制効果の可能性2013

    • 著者名/発表者名
      塚本末廣、黒木まどか、日高三郎
    • 雑誌名

      日本老年歯科医学会誌

      巻: 28 ページ: 271-276

    • NAID

      130004835461

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 植物性および動物性食品からの抽出/浸出液の水分保持能力と粘度について2014

    • 著者名/発表者名
      黒木まどか、前田豊美、知念正剛、日高三郎
    • 学会等名
      第17回日本補完代替医療学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際交流館プラザ平成(東京都江頭区)
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 11種類の植物性食品からの抽出・浸出液の 水分保持能力と粘度について2014

    • 著者名/発表者名
      黒木まどか、前田豊美、堀部晴美、 貴島聡子、知念正剛、 日高三郎、栢 豪洋
    • 学会等名
      第11回日本口腔ケア学会
    • 発表場所
      旭川市民会館(北海道旭川市)
    • 年月日
      2014-06-28 – 2014-06-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] とろみ剤の粘度と水分保持能力の測定:水溶液と緑茶溶液の比較2014

    • 著者名/発表者名
      前田豊美、黒木まどか、貴島聡子、 末松美保子、日高三郎、知念正剛、 栢豪洋
    • 学会等名
      第25回日本老年歯科医学会
    • 発表場所
      電気ビルみらいホール(福岡市中央区)
    • 年月日
      2014-06-13 – 2014-06-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 植物性食品の口腔内保湿能力に関するIn vitro研究 :水分保持能力と粘度2014

    • 著者名/発表者名
      黒木まどか、前田豊美、堀部晴美、貴島聡子、知念正剛、日高三郎、栢 豪洋
    • 学会等名
      第11回日本口腔ケア学会・学術大会
    • 発表場所
      旭川市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒト唾液と湿潤剤の水分保持能力:乾燥時間と残存重量に対するろ紙表面の残存水分量2013

    • 著者名/発表者名
      黒木まどか、知念正剛、堀部晴美、日高三郎、栢 豪洋
    • 学会等名
      第10回日本口腔ケア学会・学術大会
    • 発表場所
      福岡市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi