• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

診療所に勤務する看護職のキャリア支援ニーズ―施設をこえた支援システム構築に向けて

研究課題

研究課題/領域番号 25862124
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 基礎看護学
研究機関東京女子医科大学

研究代表者

原 美鈴  東京女子医科大学, 看護学部, 講師 (80408567)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2016年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード看護職キャリア形成 / 看護職キャリア支援 / 生涯学習
研究成果の概要

本研究は診療所に勤務する看護師のキャリア形成の実態およびキャリア支援ニーズを明らかにすることを目的として実施した。看護師13名に協力を得て半構成インタビュー調査を実施した結果、キャリアトラックの特徴として、全員病院での勤務経験を経て診療所で就業していること、診療所を就業先として選択する際は、看護職として働き続けるために、職業キャリアよりワークライフバランスが優先されていること、しかしながら看護師として医師や他職種と積極的に意思疎通を図り、役割を見出し果たす努力をする中で、病院とは違った看護実践能力を形成しようとしていることが明らかになった。

報告書

(6件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2017

すべて 図書 (2件)

  • [図書] ナースキャリア 事例でわかる看護職の働き方ガイド2017

    • 著者名/発表者名
      草柳かほる、原 美鈴、八幡成美編著
    • 総ページ数
      193
    • 出版者
      東京医学社
    • ISBN
      9784885632785
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 迷ったら必見!ナースキャリア 事例でわかる看護職の働き方ガイド2017

    • 著者名/発表者名
      草柳かほる、原美鈴、八幡成美、池田真理、石田佐地子、荻原康子、神貴子、佐久間和幸、佐藤京子、鈴木朋子、中野理佳、西川瑞希、平間佳明、松浦志野、宮子あずさ、森俊昭、保田江美、山口紀子、吉田千鶴、脇坂明
    • 総ページ数
      193
    • 出版者
      東京医学社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi