• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

病院・診療所各施設の特徴から生じる出産の真の満足を達成する助産ケア

研究課題

研究課題/領域番号 25862177
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生涯発達看護学
研究機関札幌医科大学

研究代表者

荻田 珠江  札幌医科大学, 保健医療学部, 講師 (40506242)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードmaternal satisfaction / hospitals/clinics / midwifery care / childbirth experience / 病院・診療所 / 助産ケア / 出産体験 / 出産の満足 / 産婦 / 助産師 / 出産の真の満足 / 主体的な出産 / 病院・診療所
研究成果の概要

本研究は、病院・診療所で出産した女性が「出産の真の満足」を得られる助産ケアを明らかにすることを目的とした。病院・診療所で出産した女性14名にインタビューを行い、質的記述的に分析を行った。その結果、出産に「満足している」と実感している女性は、陣痛に集中できる環境を自ら作り出していた。予想を上回る夫・家族からのケアがあり、また夫らしいサポートだったと振り返り、感謝していた。さらに、柔らかい物腰と絶妙のタイミングで語りかけてくれる助産師が存在し、欲求が満たされていた。

報告書

(6件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] 出産・育児体験を通した母親意識の変容2015

    • 著者名/発表者名
      山本晴菜, 正岡経子, 荻田珠江, 植木瞳
    • 雑誌名

      北海道母性衛生学会誌

      巻: 44 ページ: 9-14

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 唾液中クロモグラニンAによるマタニティヨーガの精神的ストレス軽減効果の検証2015

    • 著者名/発表者名
      荻田珠江, 安積陽子
    • 雑誌名

      北海道母性衛生学会誌

      巻: 44 ページ: 31-34

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 病院・診療所における産婦の主体的な出産につながった分娩期ケア2013

    • 著者名/発表者名
      荻田珠江,正岡経子
    • 雑誌名

      日本ウーマンズヘルス学会誌

      巻: 12 ページ: 57-64

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Brestfeeding and Midwifery Care in Japan: A Literature Review2015

    • 著者名/発表者名
      Maya Kaneko, Yuka Kojima, Tamae Ogita
    • 学会等名
      The ICM Asia Pacific Regional Conference 2015
    • 発表場所
      PACIFICO YOKOHAMA, JAPAN
    • 年月日
      2015-07-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Psychological Effect of Yoga Program on Pregnant Women Using Salivary ChromograninA2015

    • 著者名/発表者名
      Kaori Ito, Yoko Asaka, Tamae Ogita, Takanori Moriyama, Yuuya Masuda, Tomoko Matsumura, Aya Hashimoto
    • 学会等名
      The ICM Asia Pacific Regional Conference 2015
    • 発表場所
      PACIFICO YOKOHAMA, JAPAN
    • 年月日
      2015-07-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Psychological Effect of Yoga Program on Pregnant Women Using Salivary ChromograninA2015

    • 著者名/発表者名
      Kaori ITO, Yoko ASAKA, Tamae OGITA
    • 学会等名
      The ICM Asia Pacific Rsgional Conference 2015
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-07-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Breastfeeding and Midwifery Care in Japan: A Literature Review2015

    • 著者名/発表者名
      Maya KANEKO, Yuka KOJIMA, Tamae OGITA
    • 学会等名
      The ICM Asia Pacific Rsgional Conference 2015
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-07-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] POMS短縮版でみたマタニティヨーガ実施前後の気分・感情の変化2015

    • 著者名/発表者名
      荻田 珠江, 伊藤香織, 安積陽子
    • 学会等名
      第29回日本助産学会学術集会
    • 発表場所
      品川区立総合区民会館きゅりあん
    • 年月日
      2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Yoga improves the emotion of pregnant women in the third trimester2014

    • 著者名/発表者名
      Kaori ITO, Yoko ASAKA, Tamae OGITA
    • 学会等名
      International Confederation of Midwives 30th Triennial Congress
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2014-06-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 出産後の女性と助産師が認識する主体的な出産に向けた病院・診療所の助産ケアの比較2014

    • 著者名/発表者名
      荻田珠江,正岡経子,林佳子
    • 学会等名
      日本助産学会学術集会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 病院・診療所各施設における産婦の主体的な出産を阻む要因2013

    • 著者名/発表者名
      荻田珠江,正岡経子,林佳子
    • 学会等名
      日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi