• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分娩期における酸化ストレス度と抗酸化力の推移

研究課題

研究課題/領域番号 25862197
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生涯発達看護学
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

田中 泉香  名古屋市立大学, 看護学部, 助教 (70620805)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード酸化ストレス度 / 抗酸化力 / 妊婦 / 産婦 / 分娩 / 血液 / 酸化ストレス / 妊産婦 / 分娩第1期 / 分娩第3期
研究成果の概要

分娩期における酸化ストレス度と抗酸化力の推移を解明することと、その高低に関わる影響因子を明らかすることを目的とし、妊娠後期の女性を分娩終了時まで縦断的に追って、酸化ストレス度と抗酸化力の測定と生活習慣に関する質問紙調査を実施した。その結果、分娩期での酸化ストレス度は妊娠期よりも高くなり、抗酸化力は低くなるという結果が得られた。また、妊娠期と分娩期の酸化ストレス度には正の相関が認められた。酸化ストレス度を低く保つ要因としては、非妊時BMIが肥満にならないような体重管理が重要であることを示唆された。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件)

  • [雑誌論文] 分娩期における酸化ストレス度と抗酸化力の推移2016

    • 著者名/発表者名
      田中泉香、北川眞理子
    • 雑誌名

      母性衛生

      巻: 57

    • NAID

      40020924426

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi