• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

一人暮らし高齢者の在宅療養生活を支える訪問看護モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 25862218
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 高齢看護学
研究機関千葉大学

研究代表者

辻村 真由子  千葉大学, 大学院看護学研究科, 准教授 (30514252)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード一人暮らし / 高齢者 / 訪問看護
研究成果の概要

本研究の目的は、一人暮らし高齢者の在宅療養生活を支える訪問看護モデルを構築することである。文献レビュー、海外現地調査によって、ソーシャル・クオリティを含めて一人暮らし高齢者の生活を捉える必要性があることを明らかにした。訪問看護師を対象とした質問紙調査、訪問看護師と介護支援専門員を組としたインタビュー調査では、衣食住、緊急時の対応等が重要であること等を明らかにした。これらを基に、一人暮らし高齢者の在宅療養生活を支える訪問看護をモデル化した。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (1件) (うち謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] セイナヨキ応用科学大学(フィンランド)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] アイルランド国立大学ダブリン校(アイルランド)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] セイナヨキ応用科学大学(フィンランド)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 一人暮らし高齢者の在宅療養生活を支える訪問看護実践と家族支援方法の探究-学際研究への発展-2016

    • 著者名/発表者名
      辻村真由子,諏訪さゆり,石丸美奈,兪文偉
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 18(10) ページ: 67-70

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] The ageing care crisis in Japan: Is there a role for robotics-based solutions?2016

    • 著者名/発表者名
      Wenwei Yu, Sayuri Suwa, Mayuko Tsujimura, Mina Ishimaru, Hiroo Ide
    • 学会等名
      ISCA Japan Research Seminar and Workshop Future Healthcare: Connected Health and Ageing Society in Japan
    • 発表場所
      Dublin(Ireland)
    • 年月日
      2016-11-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] BPSDの薬物療法を実施している在宅認知症高齢者と家族への支援指針の妥当性検討-フィンランドの認知症の医療・ケアのエキスパートを対象としたインタビュー調査から-2016

    • 著者名/発表者名
      辻村真由子,諏訪さゆり,Helli Kitinoja,Jaakko Kontturi,藤田伸輔,島村敦子,湯本晶代,岩田尚子
    • 学会等名
      第17回日本認知症ケア学会大会
    • 発表場所
      神戸国際展示場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2016-06-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] イギリスにおける認知症高齢者のBPSDの薬物療法とケアの実際2015

    • 著者名/発表者名
      島村敦子,辻村真由子,諏訪さゆり
    • 学会等名
      第16回日本認知症ケア学会大会
    • 発表場所
      ホテルサッポロ芸文館(北海道・札幌市),札幌市教育文化会館(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-05-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] フィンランドにおける一人暮らし高齢者の自宅での生活を支える在宅ケアチームの活動2014

    • 著者名/発表者名
      辻村真由子、諏訪さゆり、島村敦子
    • 学会等名
      第34回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] フィンランドにおける認知症高齢者と家族への服薬支援活動2014

    • 著者名/発表者名
      諏訪さゆり、辻村真由子、島村敦子
    • 学会等名
      第34回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 在宅ケア学 第6巻 エンド・オブ・ライフと在宅ケア2015

    • 著者名/発表者名
      長江弘子,岩城典子,上野まり,内田陽子,大竹しのぶ,岡部明子,梶井文子,片山陽子,河原加代子,佐藤美穂子,島内節,島村敦子,諏訪さゆり,関本仁,谷垣靜子,谷本真理子,辻村真由子,福井小紀子,福田裕子,本田彰子,吉田千文,吉本照子
    • 総ページ数
      195
    • 出版者
      ワールドプランニング
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] Q&Aと事例でわかる訪問看護 認知症訪問看護2015

    • 著者名/発表者名
      諏訪さゆり,宮本美佐,本間昭,朝田隆,宮永和夫,中村祐,上野光一,上野まり,小林一貴,横手幸太郎,高橋克日己,林泰史,平原佐斗司,辻村真由子,西村かおる,角徳文,小川敬之,春日広美,服部絵美,吉川悠貴,矢吹知之,小笹優美,島村敦子,山辺智子,北川公子,大石善也,田中康之,酒井郁子,馬場先淳子,島崎陽子,能川琴子,他
    • 総ページ数
      275
    • 出版者
      中央法規出版
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 千葉大学大学院看護学研究科生活創成看護学講座地域創成看護学教育研究分野訪問看護学専門領域ホームページ

    • URL

      http://www.n.chiba-u.jp/visiting-nursing/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi