• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高い不可視性を有し可逆的に書き換え可能な感熱型発光記録媒体

研究課題

研究課題/領域番号 25870137
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 有機・ハイブリッド材料
デバイス関連化学
研究機関千葉大学

研究代表者

中村 一希  千葉大学, 融合科学研究科(研究院), 助教 (00554320)

連携研究者 小林 範久  千葉大学, 大学院融合科学研究科, 教授 (50195799)
植村 聖  産業技術総合研究所, フレキシブルエレクトロニクス研究センター, 研究員 (50392593)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード発光スイッチング / サーモクロミズム / 励起エネルギー移動 / フルオラン色素 / デュアルモードディスプレイ / エネルギー移動 / 発光制御 / 光誘起電子移動
研究成果の概要

本研究では、発光情報の書き換えが可視光下では視認できず、紫外光などの照射により強く発光する蛍光のON-OFFが制御可能となる新規な感熱型光機能性材料の創製を目指している。感熱型光機能性材料として長鎖酸性分子とフルオラン色素、発光性希土類錯体を組み合わせた複合膜を用い、熱刺激によりその発光性が可逆的に制御可能なことを実証した。しかし、発光制御に伴い複合膜が透明状態から着色状態へと大きな色変化を示す問題が生じた。種々の発光材料およびフルオラン色素を用いた結果、吸光度変化を押さえた形でのRGB発光の熱刺激によるスイッチングが可能であることを見出した。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (38件) (うち招待講演 7件) 産業財産権 (2件) (うち外国 2件)

  • [雑誌論文] High-Contrast Electroswitching of Emission and Coloration Based on Single-Molecular Fluoran Derivatives2015

    • 著者名/発表者名
      Kenji kanazawa, Kazuki Nakamura and Norihisa Kobayashi
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry A

      巻: 118 号: 31 ページ: 6026-6033

    • DOI

      10.1021/jp5060588

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Temperature-dependent characteristics of non-volatile transistor memory based on a polypeptide2014

    • 著者名/発表者名
      Lijuan Liang, Tomoo Fukushima, Kazuki Nakamura, Sei Uemura, Toshihide Kamata, Norihisa Kobayashi
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry C

      巻: 2 号: 5 ページ: 879-883

    • DOI

      10.1039/c3tc31777c

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Localized Surface Plasmon Resonance-Based Multicolor Electrochromic Device with Electrochemically Size-Controlled Silver Nanoparticles2013

    • 著者名/発表者名
      Ayako Tsuboi, Kazuki Nakamura, Norihisa Kobayashi
    • 雑誌名

      Advanced Materials

      巻: 25 号: 23 ページ: 3197-3201

    • DOI

      10.1002/adma.201205214

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dual emissive-reflective display materials with large emission switching using highly luminescent lanthanide (III) complex and electrochromic material2013

    • 著者名/発表者名
      K. Kanazawa, K. Nakamura, N. Kobayashi
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys.

      巻: 52 号: 5S1 ページ: 05DA14-05DA14

    • DOI

      10.7567/jjap.52.05da14

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Advantage of Immobilization of Phthalate Derivatives on Indium Tin Oxide Electrode over TiO2 Electrode in Their Electrochromic Properties2013

    • 著者名/発表者名
      Naoki Ura, Kazuki Nakamura, Norihisa Kobayashi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 52 号: 5S1 ページ: 05DC19-05DC19

    • DOI

      10.7567/jjap.52.05dc19

    • NAID

      210000142245

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reaction Mechanism and Improved Performance of Solution-Based Electrochemiluminescence Cell Driven by Alternating Current2013

    • 著者名/発表者名
      Taiki Nobeshima, Kazuki Nakamura, Norihisa Kobayashi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 52 号: 5S1 ページ: 05DC18-05DC18

    • DOI

      10.7567/jjap.52.05dc18

    • NAID

      210000142244

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrochemically-switchable emission and absorption by using uminescent Lanthanide (III) complex and electrochromic molecule toward novel display device with dual emissive and reflective mode2013

    • 著者名/発表者名
      K. Nakamura, K. Kanazawa, N. Kobayashi
    • 雑誌名

      Displays

      巻: 34 号: 5 ページ: 389-395

    • DOI

      10.1016/j.displa.2013.08.009

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrochemical Materials for Novel Light Emitting Device and Dual Mode Display2013

    • 著者名/発表者名
      Taiki Nobeshima, Kazuki Nakamura, Norihisa Kobayashi
    • 雑誌名

      Journal of Photopolymer Science and Technology

      巻: 26 号: 3 ページ: 397-402

    • DOI

      10.2494/photopolymer.26.397

    • NAID

      130004721129

    • ISSN
      0914-9244, 1349-6336
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chromatic characterization of novel multicolor reflective display with electrochemically size-controlled silver nanoparticles2013

    • 著者名/発表者名
      Ayako Tsuboi, Kazuki Nakamura, Norihisa Kobayashi
    • 雑誌名

      Journal of the Society for Information Display

      巻: 21 号: 8 ページ: 361-367

    • DOI

      10.1002/jsid.191

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ビオロゲン誘導体のエレクトロクロミズムに基づくユウロピウム(III)錯体の赤色発光制御機構2015

    • 著者名/発表者名
      小宮友太, 金澤賢司, 中村一希, 小林範久
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学船橋キャンパス
    • 年月日
      2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ロイコ色素と発光材料を用いたRGB三原色の着色/発光制御可能な感熱型デュアルモード表示媒体2015

    • 著者名/発表者名
      小笠原光貴, 中村一希, 小林 範久
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学船橋キャンパス
    • 年月日
      2015-03-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 発光性ユウロピウム(III)錯体-ビオロゲン誘導体複合系におけるエレクトロフルオロクロミズム2015

    • 著者名/発表者名
      小宮友太, 金澤賢司, 中村一希, 小林範久
    • 学会等名
      電気化学会第82回大会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2015-03-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Thermo-Switchable Imaging Media with Dual Emissive and Reflective Modes2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Nakamura, Koki Ogasawara, Yukino Kobayashi, Kenji Kanazawa, Norihisa Kobayashi
    • 学会等名
      21st International Display Workshops (IDW'14)
    • 発表場所
      Niigata, Japan
    • 年月日
      2014-12-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] フルオラン色素と長鎖酸性分子複合体のサーモクロミズムを用いたマルチカラー着色・発光記録媒体2014

    • 著者名/発表者名
      中村一希, 小笠原光貴, 小林範久
    • 学会等名
      2014年光化学討論会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-10-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] フルオラン色素と発光性分子を含む高分子複合膜による熱刺激応答型着色・発光記録媒体2014

    • 著者名/発表者名
      中村一希, 小笠原光貴, 小林範久
    • 学会等名
      第63回高分子討論会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Thermoswitchable emission and coloration of composite films containing emissive molecules and fluoran dyes2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Nakamura, Yukino Kobayashi, Koki Ogasawara, Kenji Kanazawa, Norihisa Kobayashi
    • 学会等名
      1st International Caparica Conference on Chromogenic and Emissive Materials
    • 発表場所
      Caparica, Portugal
    • 年月日
      2014-09-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Electrochromic Reaction-based Multifunctional Device Enabling Electrochemically-switchable Emission and Coloration2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Nakamura, Kenji Kanazawa, Norihisa Kobayashi
    • 学会等名
      The 11th International Meeting on Electrochromism (IME11)
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2014-09-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Electrochemically Modulation of Both Coloration and Emission using Fluoran Derivative2014

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kanazawa, Kazuki Nakamura, Norihisa Kobayashi
    • 学会等名
      The 11th International Meeting on Electrochromism (IME11)
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2014-09-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Thermo-switchable emisson and coloration of polymeric film containing luminescent europium(III) complex and fluoran dye2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Nakamura, Yukino Kobayashi, Kenji Kanazawa, Norihisa Kobayashi
    • 学会等名
      27th Rare Earth Research Conference
    • 発表場所
      Reno, USA
    • 年月日
      2014-06-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Electro-switching of red emission from europium(iii) diketonato complex by electrochromism of viologen derivatives2014

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kanazawa, Kazuki Nakamura, Norihisa Kobayashi
    • 学会等名
      27th Rare Earth Research Conference
    • 発表場所
      Reno, USA
    • 年月日
      2014-06-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] RNA/脂質複合体をゲート誘電体層に用いた有機薄膜トランジスタのヒステリシス特性2014

    • 著者名/発表者名
      松本 智明・伊香賀 太平・梁 麗娟・植村 聖・鎌田 俊英・中村 一希・小林 範久
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会(2014)
    • 発表場所
      名古屋大学 東山キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] インピーダンス分光法によるトリフェニルアミン誘導体薄膜の電荷輸送特性解析2014

    • 著者名/発表者名
      石井 佳太・牧 洪太・中村 一希・小林 範久
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会(2014)
    • 発表場所
      名古屋大学 東山キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 緑色着色/発光の制御が可能な感熱型デュアルモード表示媒体2014

    • 著者名/発表者名
      小笠原 光貴・金澤 賢司・中村 一希・小林 範久
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会(2014)
    • 発表場所
      名古屋大学 東山キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 銀析出型EC素子の透明-鏡の鏡面化特性に銀錯イオン種が与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      木村 遼太郎・坪井 彩子・小林 範久・中村 一希
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会(2014)
    • 発表場所
      名古屋大学 東山キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Thermoswitchable Emission and Coloration of a Composite Material Containing a Luminescent Lanthanide(III) Complex and Fluoran Dye2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Nakamura
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会(2014)
    • 発表場所
      名古屋大学 東山キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] シアン、マゼンタ、イエローの三原色表示が可能な銀析出型多色エレクトロクロミック素子2014

    • 著者名/発表者名
      坪井彩子,中村一希,小林範久
    • 学会等名
      電気化学会第81回大会
    • 発表場所
      関西大学 千里山キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] フタル酸エステル誘導体の発色種安定性がメモリー性へ与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      浦直樹,中村一希,小林範久
    • 学会等名
      電気化学会第81回大会
    • 発表場所
      関西大学 千里山キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] サブミリ秒応答を可能にする交流駆動型DNA/Ru(bpy)32+複合体電気化学発光素子2014

    • 著者名/発表者名
      高橋亮大,延島大樹,中村一希,小林範久
    • 学会等名
      電気化学会第81回大会
    • 発表場所
      関西大学 千里山キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 交流駆動型ルテニウム系電気化学発光素子の電解質組成が特性に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      常安翔太,延島大樹,中村一希,小林範久
    • 学会等名
      電気化学会第81回大会
    • 発表場所
      関西大学 千里山キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Novel Thermal Recording Medium Enabling both Emissive and Reflective Multicolor Representations Consisting of Leuco Dyes and Luminescent Molecules2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Nakamura, Yukino Kobayashi, Kenji Kanazawa, Norihisa Kobayashi
    • 学会等名
      The 20th International Display Workshops
    • 発表場所
      Sapporo Convention Center
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Alternating-Current-Driven Electrochemiluminescence for Solution-Based Multicolor Light-Emitting Device2013

    • 著者名/発表者名
      Taiki Nobeshima, Masaru Nakakomi, Kazuki Nakamura, Norihisa Kobayashi
    • 学会等名
      The 20th International Display Workshops
    • 発表場所
      Sapporo Convention Center
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Silver Deposition Based Electrochromism as a Color e-Paper Technology2013

    • 著者名/発表者名
      Ayako Tsuboi, Kazuki Nakamura, Norihisa Kobayashi
    • 学会等名
      The 20th International Display Workshops
    • 発表場所
      Sapporo Convention Center
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Reflective and Emissive Dual Mode Display Cell with Electrochromism and Electrochemiluminescence2013

    • 著者名/発表者名
      Norihisa, Kobayashi, Yuichi Watanabe, Yukie Ibata, Kazuki Nakamura,
    • 学会等名
      2013 International Conference on Digital Printing Technologies
    • 発表場所
      Seattle, Washington, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Thermo-switchable Imaging Medium Achieving Both Emissive Reflective Modes2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Nakamura, Yukino Kobayashi, Kenji Kanazawa, Norihisa Kobayashi
    • 学会等名
      2013 International Conference on Digital Printing Technologies
    • 発表場所
      Seattle, Washington, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 交流電圧で駆動する電気化 学発光を用いた新規発光デバイス とその動作機構モデル2013

    • 著者名/発表者名
      延島 大樹・中村 一 希・小林 範久
    • 学会等名
      2013年光化学討論会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] フルオラン色素と発光性希 土類錯体を含む新規感熱型蛍光・ 着色記録媒体2013

    • 著者名/発表者名
      中村 一希・金澤 賢司・小林 範 久
    • 学会等名
      2013年光化学討論会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] エレクトロクロミズムによるフルオラン色素誘導体の蛍光スイッチング2013

    • 著者名/発表者名
      金澤 賢司・中村 一希・小林 範久
    • 学会等名
      2013年光化学討論会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Novel Imaging Medium Enabling Electrochemically-switchable Emission and Coloration by Using Luminescent Eu(III) Complex and Electrochromic Materials2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Nakamura1, Kenji Kanazawa1 and Norihisa Kobayashi
    • 学会等名
      The 13th International Meeting of Information Display
    • 発表場所
      Daegu, Korea
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 電解析出銀粒子の粒径制御に基づく新規カラー反射型EC 表示2013

    • 著者名/発表者名
      坪井 彩子, 中村 一希, 小林 範久
    • 学会等名
      第 111 回日本画像学会年次大会
    • 発表場所
      東京工業大学すずかけ台キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 交流型-電気化学発光を用いた新規多色発光素子2013

    • 著者名/発表者名
      延島 大樹, 中込 優, 中村 一希, 小林 範久
    • 学会等名
      第 111 回日本画像学会年次大会
    • 発表場所
      東京工業大学すずかけ台キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 複数色を可逆変調可能な局在表面プラズモン共鳴帯制御型エレクトロクロミックデバイスの創製2013

    • 著者名/発表者名
      坪井彩子, 中村一希, 小林範久
    • 学会等名
      2013年電気化学秋季大会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] マゼンタ発色を示す有機エレクトロクロミック材料修飾TiO2膜の電気化学特性2013

    • 著者名/発表者名
      浦直樹, 中村一希, 小林範久
    • 学会等名
      2013年電気化学秋季大会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Fabrication and characterization of OTFT memory based on DNA gate dielectric2013

    • 著者名/発表者名
      Lijuan Liang, Kazuki Nakamura, Sei Uemura, Toshihide Kamata, Norihisa Kobayashi
    • 学会等名
      2013 SPIE Optics and Photonics, Nanobiosystems
    • 発表場所
      San Diego, California, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Photoemission properties in Eu(III) complex doped DNA-CTMA film2013

    • 著者名/発表者名
      Norihisa Kobayashi, Amika Sagara, Kazuki Nakamura
    • 学会等名
      2013 SPIE Optics and Photonics, Nanobiosystems
    • 発表場所
      San Diego, California, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Metal complex-based novel imaging materials enabling both emissive and reflective modes by electrochemical reactions2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuki NAKAMURA, Norihisa KOBAYASHI
    • 学会等名
      第63回錯体化学討論会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] トリフェニルアミン誘導体薄膜中の架橋構造が及ぼす電荷輸送特性への影響2013

    • 著者名/発表者名
      牧 洪太, 中村 一希, 小林 範久
    • 学会等名
      第112回日本画像学会研究討論会
    • 発表場所
      ハートピア京都
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ビスピリジンピロール誘導体修飾電極のエレクトロクロミック機構解明と高速応答性の実現2013

    • 著者名/発表者名
      浦 直樹, 中村 一希, 小林 範久
    • 学会等名
      第112回日本画像学会研究討論会
    • 発表場所
      ハートピア京都
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [産業財産権] 表示装置2013

    • 発明者名
      中村一希、小林範久
    • 権利者名
      千葉大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-11-29
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 調光素子の調光方法2013

    • 発明者名
      小林範久、坪井彩子、中村一希
    • 権利者名
      千葉大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-05-28
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi