• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西洋近代における「崇高」の思想史:美学および関連諸学への領域横断的アプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 25870161
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 思想史
美学・芸術諸学
研究機関金沢美術工芸大学 (2016)
東京大学 (2013-2015)

研究代表者

星野 太  金沢美術工芸大学, 美術工芸学部, 講師 (80646208)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード崇高 / 美学 / 修辞学 / ロンギノス / ド・マン / ドゥギー / ラクー=ラバルト / 不気味なもの / 思想史 / 大杉栄 / リオタール / オイコノミア / ボワロー / バーク / カント
研究成果の概要

本研究課題「西洋近代における「崇高」の思想史:美学および関連諸学への領域横断的アプローチ」は、西洋近代における「崇高」概念の成立と変貌を四年間にわたって研究・調査し、美学のみならず、哲学・詩学・修辞学などにまたがるこの概念の思想史的な広がりを明らかにした。その最大の成果は、古代のロンギノスによる『崇高論』を批判的に継承したドゥギー、ド・マン、ラクー=ラバルトらの議論を精査することで、そこから言葉と崇高をめぐる新たな問題を見いだしたことにある。本研究期間中においては、その成果の一端を著書(1件)・編著(1件)・論文(4件)・口頭発表(8件)として公表した。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 図書 (2件) 学会・シンポジウム開催 (2件)

  • [国際共同研究] ソフィア大学/新ブルガリア大学(ブルガリア)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] ゲント大学(ベルギー)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ソフィア大学(ブルガリア)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The Sublime and Capitalism in Jean-Francois Lyotard2016

    • 著者名/発表者名
      Futoshi Hoshino
    • 雑誌名

      UTCP Booklet

      巻: 27 ページ: 17-40

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] (非)人間化への抵抗:リオタールの「発展の形而上学」批判2015

    • 著者名/発表者名
      星野太
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 44 ページ: 160-172

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 修辞学における「エコノミー」:実践・配置・秩序2015

    • 著者名/発表者名
      星野太
    • 雑誌名

      ニュクス

      巻: 1 ページ: 60-71

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Възвишеното и капитализмът при Жан-Франсоа Лиотар2015

    • 著者名/発表者名
      Футоши Хошино
    • 雑誌名

      ЛИТЕРАТУРЕН ВЕСТНИК

      巻: 10 ページ: 6-7

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] The Sublime and the Uncanny2016

    • 著者名/発表者名
      Futoshi Hoshino
    • 学会等名
      Philosophy's Imagination
    • 発表場所
      Sofia University (Sofia, Bulgaria)
    • 年月日
      2016-09-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] The Sublime Community: Osugi Sakae or Rhetoric of Anarchism in Modern Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Futoshi Hoshino
    • 学会等名
      Religion and State in Japanese Philosophy
    • 発表場所
      The University of Tokyo (Tokyo, Japan)
    • 年月日
      2016-02-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Japanese Aesthetics in Meiji Period (1868-1912)2015

    • 著者名/発表者名
      Futoshi Hoshino
    • 学会等名
      (None)
    • 発表場所
      Ghent University (Ghent, Belgium)
    • 年月日
      2015-11-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] French Philosophy in Japan during Taisho Period (1912-1926)2015

    • 著者名/発表者名
      Futoshi Hoshino
    • 学会等名
      (None)
    • 発表場所
      Ghent University (Ghent, Belgium)
    • 年月日
      2015-11-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Sublime and Capitalism in Jean-Francois Lyotard2015

    • 著者名/発表者名
      Futoshi HOSHINO
    • 学会等名
      International Forum “The Sublime and the Uncanny”
    • 発表場所
      Sofia University (Sofia, Bulgaria)
    • 年月日
      2015-03-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Materialist Aesthetics: Bourriaud, Herman, Ranciere2015

    • 著者名/発表者名
      Futoshi HOSHINO
    • 学会等名
      International Forum “The Sublime and the Uncanny”
    • 発表場所
      Sofia University (Sofia, Bulgaria)
    • 年月日
      2015-03-02
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] リオタール再読:資本主義と人類の彼方2015

    • 著者名/発表者名
      星野太
    • 学会等名
      UTCPシンポジウム「新たな普遍性をもとめて」
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2015-01-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 放物線状の超越:ミシェル・ドゥギーと「誇張」の詩学

    • 著者名/発表者名
      星野太
    • 学会等名
      UTCPレクチャー・シリーズ〈思考のレトリック〉第2回
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 崇高の修辞学2017

    • 著者名/発表者名
      星野太
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      月曜社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] UTCP Booklet 27: The Sublime and the Uncanny2016

    • 著者名/発表者名
      Futoshi Hoshino and Kamelia Spassova (eds.)
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      UTCP
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Philosophy's Imagination2016

    • 発表場所
      New Bulgarian University and Sofia University (Sofia, Bulgaria)
    • 年月日
      2016-09-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Literary Figures2015

    • 発表場所
      東京大学(東京都、日本)
    • 年月日
      2015-12-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi