研究課題/領域番号 |
25870220
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
生命・健康・医療情報学
生物物理学
|
研究機関 | 東京工業大学 |
研究代表者 |
古田 忠臣 東京工業大学, 大学院生命理工学研究科, 助教 (10431834)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | ABCトランスポーター / ATP / 基質 / 輸送 / カップリングヘリックス / 分子シミュレーション / 構造変化 / 構造機能相関 / 生物物理 |
研究成果の概要 |
ATP-binding cassette (ABC)トランスポーターは、ATPの結合・加水分解・解離のエネルギーを用いて細胞膜を介して様々な基質を輸送する膜内在性タンパク質の大きなスーパーファミリーの一つである。本研究では、細菌のABCトランスポーターMsbA, TM287/288を対象としてカップリングヘリックス(CHs)の役割やATP結合の影響に着目した分子シミュレーションによる解析を行った。天然体とCH変異体の比較の結果、構造変化やATP結合に関して各CHの役割が明らかになった。これら本研究で得られた知見は、ABCトランスポーターの構造機能相関に重要な洞察を与えるであろう。
|