• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

凝結遅延剤および伝導型熱量計を利用した新規セメントリサイクルシステムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 25870221
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 土木材料・施工・建設マネジメント
複合材料・表界面工学
研究機関島根大学 (2015)
東京工業大学 (2013-2014)

研究代表者

新 大軌  島根大学, 総合理工学研究科(研究院), 准教授 (70431393)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードセメント / 戻りコンクリート / スラッジ水 / 凝結遅延剤 / グルコン酸ナトリウム / コンダクションカロリーメーター / 水和反応 / 残存セメント量 / コンダクションカロリ-メーター
研究成果の概要

本研究ではスラッジ水に含まれるセメント分を有効利用する新規セメントリサイクルシステムを構築するために、1)カロリーメーターによるセメント残存分の定量方法を確立した。また、実際のスラッジ水を考慮し2)化学混和剤が共存した系におけるグルコン酸ナトリウムによるセメントの水和反応制御機構の解明を行った。そして、実際のスラッジ水を模擬したセメントペーストを用いて、3)金属塩による水和遅延解除効果の検討を行い、セメントの水和制御・解除方法を確立した。さらに4) 水和反応モデルを用いたセメント水和発熱速度予測シミュレーションを検討し、以上の結果よりスラッジ水中の未水和セメント分の迅速定量評価手法を構築した。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Cement Recycling System Using Sodium Gluconate2015

    • 著者名/発表者名
      D.Atarashi, Y.Aikawa, Y.Yoda, M.Miyauchi and E.Sakai
    • 雑誌名

      Proceedings of the 11th CANMET/ACI International Conference Superplasticizers and other chemical admixtures in concrete (ACI SP-302)

      巻: 1 ページ: 437-448

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of Molucular Structure of Superplasticizer on the Fluidity Change of Cement in Early Hydration2015

    • 著者名/発表者名
      Y.Ohtsuka, D.Atarashi, M.Miyauchi and E.Sakai
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Concrete Technology

      巻: 13 ページ: 373-378

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interaction between Montmorillonite and Chemical Admixture2015

    • 著者名/発表者名
      D.Atarashi, K.Yamada, A.Itoh, M.Miyauchi and E.Sakai
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Concrete Technology,

      巻: 13 ページ: 325-331

    • NAID

      130005084037

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Method for estimating quantity of non-hydrated cement in a cement recycling system2015

    • 著者名/発表者名
      D. Atarashi, T. Kamio, Y. Aikawa, M. Miyauchi, E. Sakai
    • 雑誌名

      J. Advanced Concrete Tech.

      巻: 13 ページ: 44-49

    • NAID

      130004940160

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] スラッジ水中のセメントの水和反応に及ぼすグルコン酸ナトリウムの影響2014

    • 著者名/発表者名
      新大軌, 宋榮鎮, 宮内雅浩, 坂井悦郎
    • 雑誌名

      Cement Sci. and Concrete Tech.

      巻: 68 ページ: 16-21

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] グルコン酸ナトリウムを用いたセメントリサイクルシステムにおける未水和セメント量の推定方法の確立2014

    • 著者名/発表者名
      新大軌,神尾哲治,相川豊,坂井悦郎
    • 雑誌名

      Cement Sci. and Concrete Tech.

      巻: 67 ページ: 46-51

    • NAID

      130004745782

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effective Method for Analysis of the Rate of Hydration of Portland Cement Based on Size Distribution2014

    • 著者名/発表者名
      Y.Aikawa, D.Atarashi and E.Sakai
    • 雑誌名

      J.Ceram.Soc.Japan

      巻: 122 ページ: 93-95

    • NAID

      130004950902

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Cement Recycling System Using Sodium Gluconate2015

    • 著者名/発表者名
      D.Atarashi, Y.Aikawa, Y.Yoda, M.Miyauchi and E.Sakai
    • 学会等名
      11th CANMET/ACI International Conference Superplasticizers and other chemical admixtures in concrete (ACI SP-302)
    • 発表場所
      Ottawa, Canada
    • 年月日
      2015-07-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] スラッジ水中のセメントの水和反応に及ぼす化学混和剤の影響2014

    • 著者名/発表者名
      新大軌,大塚雄太,宮内雅浩,坂井悦郎
    • 学会等名
      第68回セメント技術大会講演要旨集
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-05-13 – 2014-05-15
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 分子構造の異なる分散剤がセメントペーストの流動性の経時変化と初期水和に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      大塚雄太,新大軌,宮内雅浩,坂井悦郎
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2014年年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] グルコン酸ナトリウムを用いたセメントリサイクルシステムにおける熱量測定による品質管理手法の提案2013

    • 著者名/発表者名
      神尾哲治,新大軌,宮内雅浩,坂井悦郎
    • 学会等名
      第67回セメント技術大会
    • 発表場所
      池袋メトロポリタンビル
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi