• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自閉症スペクトラム児の社会性発達に影響を及ぼす文化的要因の検証

研究課題

研究課題/領域番号 25870266
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 特別支援教育
教育心理学
研究機関金沢大学

研究代表者

三浦 優生  金沢大学, 子どものこころの発達研究センター, 特任助教 (40612320)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード自閉スペクトラム症 / プロソディ / コーパス / 自閉症 / 語用 / 自閉症スペクトラム障害 / 文化間比較 / 国際比較
研究成果の概要

文献調査により言語・文化的環境が発達やその評価に及ぼす影響が整理された。行動実験の結果から、日本人ASD児による声に基づく社会的認知の発達が検討された。また、日本人ASD児による自然発話およびナラティブデータが収集され、分析可能な音声付コーパスが作成された。これらは既存の英語話者のデータと比較された。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] . Causes of academic and behavioral difficulties among Japanese-Brazilian students: cognitive, linguistic and parental education factors.2015

    • 著者名/発表者名
      Konda, Y., Miura, Y., & Oi, M.
    • 雑誌名

      Multilingual Education

      巻: 2 号: 1 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1186/s13616-015-0022-9

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ユニバーサルデザインの外国語活動へ 特 別支援学級での実践から 第1回児童の特性を理解する.2014

    • 著者名/発表者名
      三浦優生・角田麻里・苅田知則・中山晃
    • 雑誌名

      英語教育

      巻: 63(1) ページ: 54-56

    • NAID

      40020012579

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 児童の特性を理解する2014

    • 著者名/発表者名
      三浦優生・角田麻里・苅田知則・中山晃
    • 雑誌名

      英語教育

      巻: 63 ページ: 54-56

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 特別支援学級および通常学級での特別支援を必要とする児童に対する外国語活動の可能性2013

    • 著者名/発表者名
      物井尚子・中山晃・三浦優生
    • 雑誌名

      ことばと人間

      巻: 9 ページ: 127-143

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症児における間接発話の理解2016

    • 著者名/発表者名
      三浦優生・松井智子・藤野博・東條吉邦・計野浩一郎
    • 学会等名
      日本発達心理学会 第27回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2016-04-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Autistic children’s use of contextual and prosodic information in pragmatic inference.2015

    • 著者名/発表者名
      Miura, Y.
    • 学会等名
      The 17th Annual International Conference of the Japanese Society for Language Sciences
    • 発表場所
      Beppu International Convention Center
    • 年月日
      2015-07-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 話し手の命題態度の理解の発達2015

    • 著者名/発表者名
      三浦優生
    • 学会等名
      日本発達心理学会第26回大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-03-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム児による 感情プロソディーの理解(3)2015

    • 著者名/発表者名
      三浦優生
    • 学会等名
      日本発達心理学会第26回大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-03-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム児における感情プロソディの理解2014

    • 著者名/発表者名
      三浦優生
    • 学会等名
      日 本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Foreign Language Activities for Japanese Elementary School Students who need Special Educational Assistance.2014

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, A., & Miura, Y.
    • 学会等名
      The 2014 Conference of the International Applied Linguistics Association Conference
    • 発表場所
      Brisbane Convention and Exhibition Centre,
    • 年月日
      2014-08-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Autistic children's understanding of affective prosody.2014

    • 著者名/発表者名
      Miura, Y., Matsui, T., Fujino, H., Tojo, Y., & Osanai, H.
    • 学会等名
      The 13th International Congress for the Study of Child Language
    • 発表場所
      University of Amsterdam, Amsterdam, Netherlands
    • 年月日
      2014-07-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Communicative use of prosody in children with autism.2014

    • 著者名/発表者名
      Miura, Y.
    • 学会等名
      Seminars on the Development of Social Communication: Insights into Cultural Effects and Communicative Disabilities
    • 発表場所
      Tokyo Gakugei University
    • 年月日
      2014-05-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム児における感情プロソディーの理解(2)アイトラッカーによる検証2014

    • 著者名/発表者名
      三浦優生、松井智子、藤野博、東條吉邦、長内博雄
    • 学会等名
      日本発達心理学会第25回大会
    • 発表場所
      京都大学、京都
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Autistic children's understanding of affective prosody2014

    • 著者名/発表者名
      Miura, Y., Matsui, T., Fujino, H., Tojo, Y., Osanai, H.
    • 学会等名
      13th International Congress for the Study of Child Language
    • 発表場所
      University of Amsterdam, Amsterdam, Netherlands
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Cross-linguistic difference in children’s sensitivity to speaker certainty: evidence from corpus and experimental data.2013

    • 著者名/発表者名
      Miura, Y., Rakoczy, H., Matsui, T., & Tomasello, M
    • 学会等名
      Society for Research in Child Development Biennial Meetings
    • 発表場所
      Washington State Convention Center and Sheraton Seattle Hotel, Seattle, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ASD children’s identification of face and referent from speaker’s affective voice2013

    • 著者名/発表者名
      Miura, Y., Matsui, T., Fujino, H., Tojo, Y., Osanai, H.
    • 学会等名
      The 10th Autism Europe International Congress
    • 発表場所
      Budapest Congress Center, Budapest, Hundary
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Enhancement of public awareness and advocacy of autism: An experimental program in Kanazawa.2013

    • 著者名/発表者名
      Oi, M., Takeuchi, N., Miura, Y., Nagata, S., Kudo, T, Tanaka, S., Nojima, N.
    • 学会等名
      The 10th Autism Europe International Congress
    • 発表場所
      Budapest Congress Center, Budapest, Hundary
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 自閉症という謎に迫る:研究最前線報告2013

    • 著者名/発表者名
      三浦優生
    • 総ページ数
      202
    • 出版者
      小学館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi