• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光の局在現象の2次元イメージング

研究課題

研究課題/領域番号 25870279
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 光工学・光量子科学
原子・分子・量子エレクトロニクス
研究機関山梨大学

研究代表者

酒井 優  山梨大学, 総合研究部, 准教授 (10371709)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード光局在 / ランダムレーザー / 近接場光学顕微鏡 / 応用光学・量子光工学 / 走査プローブ顕微鏡 / フォトニック結晶 / メゾスコピック系 / 量子エレクトロニクス
研究成果の概要

ランダム媒質中で起こる光の局在現象である光のアンダーソン局在やランダムレーザーの詳細を、高分解イメージングによって実験的に明らかにすることを目的として研究を行った。観察に適した近接場光学顕微鏡の構築を行い、開口型光プローブを用いて光のアンダーソン局在の空間分布の観察に成功した。更に、ランダムレージングとの相関の測定の実現に向けて、光プローブ作成法の確立とトンネル顕微鏡ベースの近接場光学顕微鏡の構築を進めた。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Near-field optical imaging of light localization in GaN nanocolumn system2014

    • 著者名/発表者名
      M. Sakai, Y. Inose, T. Ohtsuki, K. Ema, K. Kishino, T. Saiki
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 53 号: 3 ページ: 030301-030301

    • DOI

      10.7567/jjap.53.030301

    • NAID

      210000143396

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Development of Multi-Probe SNOM for Investigation of Carrier Dynamics in Semiconductor Quantum Wells2015

    • 著者名/発表者名
      M. Sakai, Y. Miwa, A. Syouji, A. Ishikawa, K. Uchiyama, K. Kobayashi, T. Matsumoto, K. Kishino, and H. Hori
    • 学会等名
      The 10th Asia-Pacific Conference on Near-field Optics (APNFO10)
    • 発表場所
      Hakodate Research Center for Fisheries and Oceans (Hakodate, Hokkaido, Japan)
    • 年月日
      2015-07-07 – 2015-07-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 近接場マルチプローブ顕微鏡による半導体量子井戸内の励起輸送観察(Ⅴ)2015

    • 著者名/発表者名
      三輪嘉彦, 大久保領, 酒井優, 東海林篤, 内山和治, 小林潔, 松本俊, 岸野克巳, 堀裕和
    • 学会等名
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス(神奈川県・平塚市)
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 光近接場マルチプローブ顕微鏡による半導体量子井戸内の励起輸送観察2015

    • 著者名/発表者名
      三輪嘉彦, 大久保領, 酒井優, 東海林篤, 内山和治, 小林潔, 松本俊, 岸野克巳, 堀裕和
    • 学会等名
      日本光学会 ナノオプティクス研究グループ 第21回研究討論会
    • 発表場所
      山梨大学甲府キャンパス(山梨県・甲府市)
    • 年月日
      2015-03-04 – 2015-03-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 半導体中の励起輸送解明のための第2高調波アシスト光近接場プローブ顕微測定法の研究2015

    • 著者名/発表者名
      大久保領, 三輪嘉彦, 酒井優, 東海林篤, 内山和治, 小林潔, 松本俊, 岸野克巳, 堀裕和
    • 学会等名
      日本光学会 ナノオプティクス研究グループ 第21回研究討論会
    • 発表場所
      山梨大学甲府キャンパス(山梨県・甲府市)
    • 年月日
      2015-03-04 – 2015-03-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 近接場マルチプローブ顕微鏡による半導体量子井戸内の励起輸送観察(Ⅳ)2014

    • 著者名/発表者名
      三輪嘉彦, 大久保領, 高橋良慈, 酒井優, 東海林篤, 内山和治, 小林潔, 松本俊, 岸野克巳, 堀裕和
    • 学会等名
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 第二高調波アシスト光近接場顕微鏡による青色半導体の局所観察2014

    • 著者名/発表者名
      大久保領, 三輪嘉彦, 高橋良慈, 酒井優, 東海林篤, 内山和治, 小林潔, 松本俊, 岸野克巳, 堀裕和
    • 学会等名
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 山梨大学 研究者総覧

    • URL

      http://erdb.yamanashi.ac.jp/rdb/A_DispInfo.Scholar/4_3_22/AFAB3D56608C135C.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi