• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水酸化物イオン導電現象を利用したNOx両極還元反応の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25870308
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 環境技術・環境負荷低減
グリーン・環境化学
研究機関名古屋大学

研究代表者

長尾 征洋  名古屋大学, 環境学研究科, 講師 (40432223)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2015年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワード窒素酸化物 / イオン導電体 / 電解 / 電極反応 / 還元反応 / 燃焼反応 / 水酸化物イオン / NOx還元 / 電極触媒
研究成果の概要

近年の環境問題への関心の高まりを背景に、ディーゼルエンジンなどから大気中に放出される窒素酸化物のモニタリングや浄化技術が注目を集めている。本研究では、窒素酸化物の無害化につながる電気分解現象に着目し、イオン導電体を用いて窒素酸化物を電気化学的に還元することを試みた。その結果、水の電気分解により生じた活性種が、窒素酸化物を窒素に無害化することが分かった。また、電解反応は両極で起こり、直流だけでなく、交流も利用できることが分かった。このことは、窒素酸化物を無害化するデバイスの構築の際に、両極の利用の可能性を示しており、デバイス構成部材の簡素化や小型化につながると期待できる。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] An all-solid-state rechargeable aluminum-air battery with a hydroxide ion-conducting Sb(V)-doped SnP2O7 electrolyte2013

    • 著者名/発表者名
      Takashi Hibino, Kazuyo Kobayashi, Masahiro Nagao
    • 雑誌名

      JOURNAL OF MATERIALS CHEMISTRY A

      巻: 1 号: 47 ページ: 14844-14848

    • DOI

      10.1039/c3ta12707a

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Energy and Environmental Devices using Doped Tin Phosphates as a Solid State Electrolyte2015

    • 著者名/発表者名
      長尾征洋
    • 学会等名
      International Conference on Small Science (ICSS 2015)
    • 発表場所
      Holiday Inn Resort Phuket, Phuket, Thailand
    • 年月日
      2015-11-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Proton-conducting tin phosphates for electrochemical applications operating at intermediate temperatures2014

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Nagao
    • 学会等名
      3rd International Conference and Exhibition on Materials Science & Engineering
    • 発表場所
      Hilton San Antonio Airport
    • 年月日
      2014-10-06 – 2014-10-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 水酸化物イオン導電体 Sn0.92Sb0.08P2O7を電解質に使用したアルミニウム・空気二次電 池の開発2013

    • 著者名/発表者名
      日比野高士, 小林和代, 長尾征洋
    • 学会等名
      第54回電池討論会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi