研究課題/領域番号 |
25870328
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
病態医化学
免疫学
|
研究機関 | 三重大学 |
研究代表者 |
大隈 貞嗣 三重大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (70444429)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | メタボリックシンドローム / MAPキナーゼ / p38 / NASH / インスリン抵抗性 / 肥満 / 脂肪肝 |
研究成果の概要 |
われわれが作製した血管血球系特異的p38αコンディショナルノックアウトマウスおよびマクファージ特異的コンディショナルノックアウトマウスにおいて高脂肪食による肥満の抑制が観察され、マクロファージにおけるp38αが肥満を促進していることが示された。またマクロファージ特異的p38αcKOマウスにおいて食餌誘導性NASHモデルを作製したところ、肝における炎症および線維化が減少していた。また老化促進マウスとの交配に関しては作製途中であるため予備的にp38阻害剤投与実験を行ったところ、寿命延長効果が認められた。
|