研究課題
若手研究(B)
SUS316ステンレス鋼の疲労材の欠陥挙動について陽電子消滅法を用いて調査した。陽電子寿命と塑性歪振幅の関係から、陽電子寿命は疲労変形中の塑性歪振幅の変化に敏感であることが分かった。これは塑性歪振幅が疲労変形に伴って導入された格子欠陥によって影響を受けるということを示唆している。空孔クラスタの寄与を明らかにするために、疲労試験を中断し、焼鈍を施すことで、空孔クラスタがある場合とない場合の疲労挙動について検討を行った。その結果、疲労変形中に導入された空孔クラスタを含む格子欠陥によって力学特性、特に耐力の変化を通じて、疲労挙動が大きく影響を受けることが明らかになった。
すべて 2015 2014
すべて 学会発表 (5件)