• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自己硬化型炭酸アパタイトセメントの創製

研究課題

研究課題/領域番号 25870392
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生体医工学・生体材料学
歯科医用工学・再生歯学
研究機関九州大学

研究代表者

戸井田 力  九州大学, 歯学研究科(研究院), 助教 (40611554)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2014年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード炭酸アパタイト / セメント / 骨補填材 / バイオマテリアル / 骨再生 / 再生医工学
研究成果の概要

HApセメントは、硬化中に大気中、体液中より炭酸イオンを吸収し、表層にのみ骨類似成分である炭酸アパタイト(CAp)が形成することを見出し、HAp表層が新生骨に置換されるメカニズムのひとつとして提唱し、新生骨置換におけるCApの重要性を示した。硬化してCApとなるセメントの創製を行った。粉末成分の炭酸カルシウムを安定相のカルサイトから不安定相のバテライトに置換すると、硬化時間の大幅な短縮、CApへの転化効率の向上が認められた。動物実験にて、CApセメントは従来型HApセメントより優れた骨伝導性を示した。CApセメントの優れた骨伝導性と形態形成性を兼備した新規な骨補填材として期待される。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 11件、 謝辞記載あり 1件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Modulation of the osteoconductive property and immune response of poly(ether ether ketone) by modification with calcium ions2015

    • 著者名/発表者名
      Riki Toita, Sunarso, Ahmed Nafis Rashid, Kanji Tsuru, Kunio Ishikawa
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry B

      巻: 3 号: 44 ページ: 8738-8746

    • DOI

      10.1039/c5tb01679g

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of particle size on carbonate apatite cement properties consisting of calcite (or vaterite) and dicalcium phosphate anhydrous2015

    • 著者名/発表者名
      Arief Cahyanto
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials

      巻: 631 ページ: 128-133

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Fabrication of porous calcite using chopped nylon fiber and its evaluation using rats.2015

    • 著者名/発表者名
      Kunio Ishikawa
    • 雑誌名

      Journal of Materials Science: Materials in Medicine

      巻: 26 号: 2 ページ: 94-101

    • DOI

      10.1007/s10856-015-5432-4

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Reduction of inorganic phosphate-induced human smooth muscle cells calcification by inhibition of protein kinase A and p38 mitogen-activated protein kinase2014

    • 著者名/発表者名
      Jeong-Hun Kang, Riki Toita, Daisuke Asai, Tetsuji Yamaoka, Masaharu Murata
    • 雑誌名

      Heart and Vessels

      巻: 未定 号: 5 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1007/s00380-013-0427-x

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of peptide content on the regulation of transgene expression by protein kinase Ca-responsive linear polyethyleneimine-peptide conjugates2014

    • 著者名/発表者名
      Riki Toita
    • 雑誌名

      Colloids and Surface B: Biointerfaces

      巻: 123 ページ: 123-129

    • DOI

      10.1016/j.colsurfb.2014.09.004

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Liver cell-specific peptides derived from the PreS1 domain of human hepatitis B virus2014

    • 著者名/発表者名
      J.H. Kang, R. Toita, D. Asai, T. Yamaoka, M. Murata
    • 雑誌名

      J Virol Methods

      巻: Vol.201 ページ: 20-23

    • DOI

      10.1016/j.jviromet.2014.02.013

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biological evaluation of protein nanocapsules containing doxorubicin2013

    • 著者名/発表者名
      Riki Toita
    • 雑誌名

      International Journal of Nanomedicine

      巻: 8 ページ: 1989-1999

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A protein kinase assay based on FRET between quantum dots and fluorescently-labeled peptides2013

    • 著者名/発表者名
      Shujiro Shiosaki, et al.
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 49 号: 49 ページ: 5592-5594

    • DOI

      10.1039/c3cc41680a

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Stabilization of Cancer-specific Gene Carrier via Hydrophobic Interaction for a Clear-cut Response to Cancer Signaling2013

    • 著者名/発表者名
      Chan Woo Kim, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Controlled Release

      巻: 170 号: 3 ページ: 469-476

    • DOI

      10.1016/j.jconrel.2013.06.011

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Biodistribution of 125I-labeled polymeric vaccine carriers after subcutaneous injection2013

    • 著者名/発表者名
      Riki Toita
    • 雑誌名

      Bioorganic and Medicinal Chemistry

      巻: 21 号: 17 ページ: 5310-5315

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2013.06.021

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A nanocarrier based on a genetically engineered protein cage to deliver doxorubicin to human hepatocellular carcinoma cells2013

    • 著者名/発表者名
      Riki Toita, Masaharu Murata, Kana Abe, Sayoko Narahara, Jing Shu Piao, Jeong-Hun Kang and Makoto Hashizume
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 49 号: 67 ページ: 7442-7444

    • DOI

      10.1039/c3cc44508a

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biodistribution of Vaccines Comprised of Hydrophobically-Modified Poly(γ-glutamic acid) Nanoparticles and Antigen Proteins using Fluorescence Imaging2013

    • 著者名/発表者名
      Riki Toita, Kenshi Nakao, Atsushi Mahara, Tetsuji Yamaoka, Mitsuru Akashi
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem.

      巻: 21 号: 21 ページ: 6608-6615

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2013.08.024

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 疎水化ポリγ-グルタミン酸ナノ粒子の体内動態のイメージング

    • 著者名/発表者名
      戸井田 力
    • 学会等名
      第62回高分子年次大会
    • 発表場所
      京都国際会館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ガン細胞シグナル応答型遺伝子キャリヤーの開発

    • 著者名/発表者名
      戸井田 力
    • 学会等名
      平成25年度日本歯科理工学会九州地方会夏季セミナー
    • 発表場所
      ながさき式見ハイツ
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 自己硬化型アパタイトセメントの基礎的評価

    • 著者名/発表者名
      戸井田 力
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第26回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      信州大学長野キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] タンパク質ナノカプセルによる肝臓ガンイメージングと薬物送達

    • 著者名/発表者名
      戸井田 力
    • 学会等名
      第7回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi