• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

タブレット端末上で動作する,インタプリタ型言語搭載マイコン用開発環境の研究開発

研究課題

研究課題/領域番号 25870418
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 科学教育
教育工学
研究機関大阪教育大学

研究代表者

光永 法明  大阪教育大学, 教育学部, 准教授 (30362669)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードプログラミング環境 / インタプリタ / タブレット端末 / プログラミング教育 / 技術教育 / インタプリタ型言語
研究成果の概要

本研究はタブレット端末上で動作する、初心者にも扱いやすい開発環境を実現することを目標とし、Android OS搭載タブレット端末上で動作するマイコン用ビジュアルプログラミング環境aiBlocksを実現した。実現に当たりaiBlocksのベースとなるiArduinoインタプリタの開発、ビジュアルプログラミング環境でのメニューの検討、プログラミングテキストの試作、中学校技術科におけるマイコンを使った教材への関心の調査等をおこない報告している。aiBlocksについてはサンプルプログラムなどを含め公開している。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うちオープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] マイコンで動作するインタプリタ型言語 iArduino とプログラミング環境2016

    • 著者名/発表者名
      光永 法明
    • 雑誌名

      大阪教育大学紀要 第III部門 自然科学・応用科学

      巻: 64 ページ: 41-54

    • NAID

      120005729126

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 中学校技術科のプログラムと計測・制御における題材・教材の構成と教材の関心の関係の調査2015

    • 著者名/発表者名
      奈良 明香, 光永 法明
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 近畿支部 第32回研究発表会
    • 発表場所
      京都教育大学
    • 年月日
      2015-12-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] タブレット端末で動作する Arduino 用プログラミング環境 aiBlocks の初心者向け作例集の試作と評価2015

    • 著者名/発表者名
      光永 法明, 吉田 図夢, 井芹 威晴
    • 学会等名
      第42回人工知能学会AIチャレンジ研究会
    • 発表場所
      福井県生活学習館 3F 学習室303
    • 年月日
      2015-05-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] aiBlocks:マイコンにインタプリタを載せて利用するタブレット端末用ビジュアルプログラミング環境2015

    • 著者名/発表者名
      井芹 威晴, 光永 法明
    • 学会等名
      情報処理学会 コンピュータと教育研究会 128回研究発表会
    • 発表場所
      大阪学院大学
    • 年月日
      2015-02-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] タブレット端末で動く、マイコン用ビジュアルプログラミング環境 aiBlocks の開発2014

    • 著者名/発表者名
      井芹 威晴, 光永 法明
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 近畿支部 第31回研究発表会
    • 発表場所
      滋賀大学
    • 年月日
      2014-11-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Arduinoボード用の3種のプログラミング言語を扱う初心者向け作例集の試作2014

    • 著者名/発表者名
      光永 法明, 枡田 真輝
    • 学会等名
      第40回人工知能学会AIチャレンジ研究会
    • 発表場所
      九州工業大学
    • 年月日
      2014-05-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] センサ付きライトの試作を通したビジュアルプログラミング言語ArduBlockの可能性の検討2013

    • 著者名/発表者名
      井芹威晴, 光永法明
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 近畿支部 第30回研究発表会
    • 発表場所
      兵庫教育大学大学院 神戸ハーバーランドキャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] マイコン用ビジュアルプログラミング言語 ArduBlockのメニュー構成等の検討2013

    • 著者名/発表者名
      光永法明
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 近畿支部 第30回研究発表会
    • 発表場所
      兵庫教育大学大学院 神戸ハーバーランドキャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] aiBlocks: Androidタブレット端末で動作するArduinoマイコンボード用ビジュアル~

    • URL

      http://www.osaka-kyoiku.ac.jp/~mitunaga/aiBlocks/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi