• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

心筋再生と線維化抑制の新たなメカニズム:細胞老化に着目した解析

研究課題

研究課題/領域番号 25870435
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 解剖学一般(含組織学・発生学)
循環器内科学
研究機関株式会社国際電気通信基礎技術研究所 (2014)
奈良先端科学技術大学院大学 (2013)

研究代表者

高田 智夫  株式会社国際電気通信基礎技術研究所, その他部局等, 研究員 (50608734)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード心臓 / 再生 / 線維化 / 細胞老化 / 代謝
研究成果の概要

本研究の目的は、ゼブラフィッシュの成体心臓をモデルに、心筋再生と線維化抑制の新規メカニズムを明らかにすることであった。本研究では、特に細胞老化に着目し研究を行った。セブラフィッシュの心臓において、凍結損傷後、SA-βgalやp15INK4bなどの複数の細胞老化のマーカーの発現が、創傷部位におい誘導されることが分かった。また、薬剤処理実験により、細胞老化と関連する代謝経路が、凍結損傷後の創傷治癒、再生過程に関与する可能性が示唆された。本研究によって、ゼブラフィッシュの心臓再生過程において細胞老化が関与することが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi