研究課題
若手研究(B)
ジオパークは、地域資源の保全と活用を目的とした仕組みである。特に我が国では過疎地においてジオツーリズムの展開による地域の活性化が期待されている。本研究では、過疎地の中でも島嶼に焦点を当て、そこでのジオツーリズムの展開可能性について、地域資源の保全や活用の当事者となる担い手としての地域住民に着目し、観光化プロセスの解明にあたった。その結果、地域住民の主体性の醸成が重要であること、とりわけ自治体との意識共有を図るにあたっては、ジオパークおよびジオツーリズムの定義と実際の導入場面とを相互に比較しながら、定着へとつなげていく「過程」の丁寧な蓄積の必要性を明らかにした。
すべて 2016 2015 2014 2013 その他
すべて 雑誌論文 (8件) (うち謝辞記載あり 2件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (3件)
DARK tourism JAPAN
巻: 2 ページ: 30-31
日本観光研究学会全国大会論文集
巻: 30 ページ: 137-140
40020732974
九州地区国立大学教育系・文系研究論文集
巻: 2(1)
120006986425
Northeast Asia Tourism Research
巻: 10(1) ページ: 289-309
120006986745
巻: 1(2)
110009555741
人文地理
巻: 65(5) ページ: 58-70
130006320368
観光とまちづくり
巻: 513 ページ: 22-23
地域生活学研究
巻: 4 ページ: 12-24
130006069396