• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

術前ホルモン療法の効果予測を目的とした包括的治療反応性予測ツールの開発

研究課題

研究課題/領域番号 25870539
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 腫瘍診断学
外科学一般
研究機関熊本大学

研究代表者

指宿 睦子  熊本大学, 大学院生命科学研究部, 助教 (30448526)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード治療効果予測因子 / 術前ホルモン療法 / 内分泌療法感受性
研究成果の概要

ホルモン受容体陽性乳癌のバイオロジーを多面的に解析しホルモン療法への反応性の評価指標を検討した。おもにDNA copy numberによるIntrinsic Luminal subtype分類、膜型チロシンキナーゼレセプター群と細胞内伝達経路を検討している。11か所(高コピー数群:FGFR1,MYC,RSF1,CYB5B,IGF1R,SUPT4H1 低コピー数群:PMF1,POLR3E,RNF45,ZNF217, AURKA)のパターンにより術前ホルモン療法効果不良群を分けうる可能性を示し(p=0.034)、pAktが治療不応性と有意に相関していることを示した(p=0.005)。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2014

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 術前内分泌療法例におけるPI3K-signaling系の発現とその臨床的意義について2014

    • 著者名/発表者名
      山本 豊
    • 学会等名
      第12回日本臨床腫瘍学会総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-07-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi