• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古典教育におけるドラマ教育の可能性についての研究

研究課題

研究課題/領域番号 25870547
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 教科教育学
日本文学
研究機関東京女子大学 (2014)
熊本大学 (2013)

研究代表者

中野 貴文  東京女子大学, 現代教養学部, 准教授 (70582972)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード古典文学 / ドラマ教育 / 古典教育
研究成果の概要

古典教育の新たな可能性を模索し、その成果を2回学会に発表し、2本の論文にして公表した。さらに、5つの大学から学生を集めて、古典文学を題材としたワークショップを開催した。具体的には、古典文学(中でも、和歌)を用いたドラマを作成し、即興で演じる活動である。これは、従来の古典教育を劇的に変換させるものである。古典文学を媒介として、学生の想像力を刺激することが、新しい古典教育の方向性であると提言した。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち謝辞記載あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 研究と教育の架橋―専門性の行方―2015

    • 著者名/発表者名
      中野貴文
    • 雑誌名

      国語と国文学

      巻: 92

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 古典教育におけるドラマ実践-『伊勢物語』「芥川」より-2014

    • 著者名/発表者名
      中野貴文
    • 雑誌名

      国語国文 研究と教育

      巻: 52 ページ: 101-117

    • NAID

      110009829837

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 古典教育におけるドラマ実践―『伊勢物語』「芥川」より―2014

    • 著者名/発表者名
      中野貴文
    • 雑誌名

      国語国文 研究と教育

      巻: 五十二 ページ: 101-117

    • NAID

      110009829837

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 歌物語を創る2015

    • 著者名/発表者名
      中野貴文
    • 学会等名
      5大学合同 わくわく♪文学ワークショップ
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2015-03-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 古典研究と教育の架橋~源氏・平家・徒然草~2014

    • 著者名/発表者名
      中野貴文
    • 学会等名
      東京大学中世文学研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2014-11-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 演劇的知の教育方法学的検討(2)-ドラマ的な手法を用いた古典文学-2014

    • 著者名/発表者名
      中野貴文
    • 学会等名
      日本教育方法学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-11-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi