研究課題
若手研究(B)
小胞体はタンパク質が機能的な立体構造をとるための場であり、その機能破綻は異常なタンパク質の小胞体内での蓄積につながる。このような小胞体ストレスに対し、細胞は異常なタンパク質を処理することで生存できる。一方で、がん細胞では小胞体ストレスに対する生存シグナルを悪用することで細胞増殖を促進することが分かってきたが、詳細な分子機構は不明である。そこで、本研究では小胞体ストレスの重要性がわかってない口腔がんの克服を目標とした。小胞体の機能に関わる因子について、小胞体ストレス誘導性細胞死を引き起こす抗がん剤の使用により、がん病態における小胞体ストレスの関与を明らかにした。
すべて 2015 2014 2013
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 1件)
The Journal of Biological Chemistry
巻: 290 号: 1 ページ: 56-64
10.1074/jbc.m114.596205
Molecular Cell
巻: 52 号: 1 ページ: 75-86
10.1016/j.molcel.2013.08.038
Biochim. Biophys. Acta.
巻: 1830 号: 6 ページ: 3656-3663
10.1016/j.bbagen.2013.01.029
Genes
巻: 4 号: 3 ページ: 306-333
10.3390/genes4030306