研究課題
若手研究(B)
本研究では,成熟社会や非都市的集合体などに適合する芸術理論や社会理論の一端を構築することを目論んで,20世紀の芸術・文芸思潮であるモダニズムの世界観によって捨象された自然観や文明観などを「非モダニズム」の視座として仮定し,その広がりについてアーツ・アンド・クラフツ運動を事例として記述することを試みた。モリスの書物論,アシュビーの芸術教育論,ヴォイジーの建築思想,19世紀末英国の植物模様,大正期の日本におけるモリス受容を主たる研究対象とし,古典主義とロマン主義,科学と芸術,都市と村落,個人と集団などを対立的に扱わない思考的枠組みを提示した。
すべて 2017 2016 2015 2014 2013 その他
すべて 雑誌論文 (13件) (うち謝辞記載あり 2件、 査読あり 2件) 学会発表 (13件) (うち招待講演 4件) 図書 (1件)
平成28年度 シンポジウム「近代建築史の最先端」第12回 近代(日本)×近代(西洋)-モダニズムの源流へ モリスからの展開
巻: 第12号 ページ: 1-12
ガーデン研究会ジャーナル
巻: 3
近代建築
巻: 6月号 ページ: 32-35
巻: 7月号 ページ: 56-59
日本建築学会近畿支部研究報告集
巻: 第56号計画系
200000000799
日本建築学会2016年度大会学術講演梗概集(九州)
巻: F-2建築歴史・意匠
200000368613
巻: 第55号計画系
200000098768
日本建築学会2015年度大会学術講演梗概集(関東)
日本建築学会計画系論文集
巻: 第79巻第699号 ページ: 1239-1247
130004512872
鳥取環境大学紀要
巻: 第12号 ページ: 33-52
巻: 第54号計画系
日本建築学会2014年度大会学術講演梗概集(近畿)
日本建築学会2013年度大会学術講演梗概集(北海道)
巻: F-2建築歴史・意匠 ページ: 545-546