• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アーツ・アンド・クラフツ運動にみる非モダニズムの射程

研究課題

研究課題/領域番号 25870640
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 建築史・意匠
美学・芸術諸学
研究機関京都大学

研究代表者

杉山 真魚  京都大学, 工学研究科, 助教 (70625756)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードアーツ・アンド・クラフツ / ウィリアム・モリス / 非モダニズム / 適合性 / 生命 / コンベンション / 赤い家 / 作家性 / C・F・A・ヴォイジー / 個人主義 / 民芸運動
研究成果の概要

本研究では,成熟社会や非都市的集合体などに適合する芸術理論や社会理論の一端を構築することを目論んで,20世紀の芸術・文芸思潮であるモダニズムの世界観によって捨象された自然観や文明観などを「非モダニズム」の視座として仮定し,その広がりについてアーツ・アンド・クラフツ運動を事例として記述することを試みた。モリスの書物論,アシュビーの芸術教育論,ヴォイジーの建築思想,19世紀末英国の植物模様,大正期の日本におけるモリス受容を主たる研究対象とし,古典主義とロマン主義,科学と芸術,都市と村落,個人と集団などを対立的に扱わない思考的枠組みを提示した。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち謝辞記載あり 2件、 査読あり 2件) 学会発表 (13件) (うち招待講演 4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] アーツ・アンド・クラフツ運動にみる非モダニズムの諸相2017

    • 著者名/発表者名
      杉山真魚
    • 雑誌名

      平成28年度 シンポジウム「近代建築史の最先端」第12回 近代(日本)×近代(西洋)-モダニズムの源流へ モリスからの展開

      巻: 第12号 ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 19世紀末英国の植物模様2017

    • 著者名/発表者名
      杉山真魚
    • 雑誌名

      ガーデン研究会ジャーナル

      巻: 3

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 連載 ウィリアム・モリスを再読する① 日常生活への眼差し2016

    • 著者名/発表者名
      杉山真魚
    • 雑誌名

      近代建築

      巻: 6月号 ページ: 32-35

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 連載 ウィリアム・モリスを再読する② 自然と調和する方法2016

    • 著者名/発表者名
      杉山真魚
    • 雑誌名

      近代建築

      巻: 7月号 ページ: 56-59

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本におけるウィリアム・モリスの受容について ―大正期を中心に―2016

    • 著者名/発表者名
      杉山真魚
    • 雑誌名

      日本建築学会近畿支部研究報告集

      巻: 第56号計画系

    • NAID

      200000000799

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ウィリアム・モリス自邸「赤い家」の受容について ―柳宗悦の場合―2016

    • 著者名/発表者名
      杉山真魚
    • 雑誌名

      日本建築学会2016年度大会学術講演梗概集(九州)

      巻: F-2建築歴史・意匠

    • NAID

      200000368613

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] アーツ・アンド・クラフツ運動における「個性」の概念について2015

    • 著者名/発表者名
      杉山真魚
    • 雑誌名

      日本建築学会近畿支部研究報告集

      巻: 第55号計画系

    • NAID

      200000098768

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] C.F.A.ヴォイジーの建築思想における「性格」の概念について2015

    • 著者名/発表者名
      杉山真魚
    • 雑誌名

      日本建築学会2015年度大会学術講演梗概集(関東)

      巻: F-2建築歴史・意匠

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ウィリアム・モリスの書物論の構造―アーツ・アンド・クラフツ運動における生命論の一源流として2014

    • 著者名/発表者名
      杉山真魚
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 第79巻第699号 ページ: 1239-1247

    • NAID

      130004512872

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 山陰海岸ジオパークマネジメントプランの検討と方向性2014

    • 著者名/発表者名
      中橋文夫,糸谷正俊,日置佳之,新名阿津子,杉山真魚
    • 雑誌名

      鳥取環境大学紀要

      巻: 第12号 ページ: 33-52

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アーツ・アンド・クラフツ運動における「適合性」の概念について2014

    • 著者名/発表者名
      杉山真魚
    • 雑誌名

      日本建築学会近畿支部研究報告集

      巻: 第54号計画系

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] アーツ・アンド・クラフツ運動における「美」の変貌について2014

    • 著者名/発表者名
      杉山真魚
    • 雑誌名

      日本建築学会2014年度大会学術講演梗概集(近畿)

      巻: F-2建築歴史・意匠

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] チャールズ・ロバート・アシュビーの芸術教育論における田園への眼差しについて2013

    • 著者名/発表者名
      杉山真魚
    • 雑誌名

      日本建築学会2013年度大会学術講演梗概集(北海道)

      巻: F-2建築歴史・意匠 ページ: 545-546

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] アーツ・アンド・クラフツ運動にみる非モダニズムの諸相2017

    • 著者名/発表者名
      杉山真魚
    • 学会等名
      日本建築学会建築歴史・意匠委員会近代建築史小委員会
    • 発表場所
      建築会館308会議室
    • 年月日
      2017-03-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ウィリアム・モリス自邸「赤い家」の受容について ―柳宗悦の場合―2016

    • 著者名/発表者名
      杉山真魚
    • 学会等名
      2016年度日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      福岡大学A 棟 A606 室
    • 年月日
      2016-08-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 日本におけるウィリアム・モリスの受容について ―大正期を中心に―2016

    • 著者名/発表者名
      杉山真魚
    • 学会等名
      日本建築学会近畿支部研究発表会
    • 発表場所
      大阪保険医療大学6号館3階631
    • 年月日
      2016-06-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 分離派建築会とウィリアム・モリス2015

    • 著者名/発表者名
      杉山真魚
    • 学会等名
      分離派100年研究会
    • 発表場所
      京都大学工学部3号館西棟4階W404 室
    • 年月日
      2015-09-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] C.F.A.ヴォイジーの建築思想における「性格」の概念について2015

    • 著者名/発表者名
      杉山真魚
    • 学会等名
      日本建築学会2015年度大会学術講演(関東)
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス1号館1A-303室
    • 年月日
      2015-09-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] アーツ・アンド・クラフツ運動における「個性」の概念について2015

    • 著者名/発表者名
      杉山真魚
    • 学会等名
      平成27年度日本建築学会近畿支部研究発表会
    • 発表場所
      大阪保健医療大学1号館5階151
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ウィリアム・モリスの生活芸術思想 ─晩年の書物論を中心として─2014

    • 著者名/発表者名
      杉山真魚
    • 学会等名
      日本建築学会近畿支部建築論部会
    • 発表場所
      大阪工業大学うめきたナレッジセンター セミナー室
    • 年月日
      2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アーツ・アンド・クラフツ運動における「美」の変貌について2014

    • 著者名/発表者名
      杉山真魚
    • 学会等名
      日本建築学会2014年度大会学術講演(近畿)
    • 発表場所
      神戸大学国際文化学部M301室
    • 年月日
      2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] アーツ・アンド・クラフツ運動における「適合性」の概念について2014

    • 著者名/発表者名
      杉山真魚
    • 学会等名
      平成26年度日本建築学会近畿支部研究発表会
    • 発表場所
      大阪保険医療大学1号館4階142
    • 年月日
      2014-06-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ウィリアム・モリスと吉田璋也―生活芸術への眼差し―

    • 著者名/発表者名
      杉山真魚
    • 学会等名
      公益財団法人鳥取民藝美術館主催たくみ21
    • 発表場所
      たくみ割烹店
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] チャールズ・ロバート・アシュビーの芸術教育論における田園への眼差しについて

    • 著者名/発表者名
      杉山真魚
    • 学会等名
      日本建築学会2013年度大会学術講演(北海道)
    • 発表場所
      北海道大学理学部5号館 5-301 室
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 倉吉の近代建築にみる伝統と先進性

    • 著者名/発表者名
      杉山真魚
    • 学会等名
      倉吉市教育委員会平成25年度倉吉市生涯学習講座
    • 発表場所
      倉吉交流プラザ視聴覚ホール
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 山陰海岸ジオパークと文化施設

    • 著者名/発表者名
      杉山真魚
    • 学会等名
      第30回全国都市緑化とっとりフェア記念フォーラム
    • 発表場所
      パレットとっとり市民交流ホール
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 建築制作論の研究2016

    • 著者名/発表者名
      共著
    • 総ページ数
      626
    • 出版者
      中央公論美術出版
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi