研究課題/領域番号 |
25870670
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
法医学
環境・衛生系薬学
|
研究機関 | 鹿児島大学 (2014) 国際医療福祉大学 (2013) |
研究代表者 |
中前 琢磨 鹿児島大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 (20453409)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2014年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 蛍光誘導体化 / グルクロン酸抱合体 / HPLC / HPLC分析 / DMEQ-H / DMT-MM |
研究成果の概要 |
グルクロン酸抱合体を高感度に検出することを目的とした蛍光誘導体化法の検討を行った。本研究ではEthyl glucuronide、Oxazepam glucuronide、Propofol glucuronideを対象薬物とし、縮合剤としてDMT-MM、蛍光試薬としてDMEQ-hydrazideを用いることにより、温和な条件下での蛍光誘導体化が進行し、HPLC蛍光検出による分析が可能であった。
|