• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マイクロ吸盤アレイを用いた成長する生体組織への構造物固定方法の基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25870762
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生体医工学・生体材料学
ナノマイクロシステム
研究機関東京電機大学

研究代表者

桑名 健太  東京電機大学, 工学部, 助教 (00593055)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワードマイクロ吸盤 / 固定方法
研究成果の概要

本研究では、成長する生体組織への構造物固定方法の基礎的研究として、接触面積調整用構造を持つマイクロ吸盤アレイの試作および圧縮方向・せん断方向に対する吸着力の計測を行った。計測結果から、接触面積調整用構造により圧縮方向・せん断方向の吸着力が変化することを確認した。また、生体モデルとしてよく用いられるゼラチンに対してマイクロ吸盤アレイを吸着させ、圧縮方向・せん断方向に吸着力が発生することを確認した。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi