• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マイクロジオデータを用いた災害時帰宅困難者対策ガイドラインに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25870863
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 地理学
人文地理学
研究機関岐阜聖徳学園大学 (2014-2015)
愛知工業大学 (2013)

研究代表者

森田 匡俊  岐阜聖徳学園大学, 教育学部, 講師 (90566720)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード帰宅困難 / グループ帰宅 / 道直比 / 集団避難行動 / 防災マップ / 学校防災 / マイクロジオデータ / 大規模災害 / 帰宅意志 / 帰宅困難者 / グルーピング手法
研究成果の概要

大規模災害発生時には,多くの帰宅困難者の発生が危惧されているものの,主体単位(例えば,一企業や一学校)での帰宅困難者対策については実施事例が乏しく,具体的にどのような対策をとれば良いのか不明な点が多かった.本研究では,主体構成員の居住地点データを用いた帰宅困難者数の推計等を通じて,各主体が帰宅困難者対策を実施する上での課題把握とその解決法を検討した.また,複数の小中学校を調査対象として,帰宅困難者対策を含む防災教育のあり方についての検討を行なった.

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 中山間地における小学校防災教育を通じた防災意識向上に関する実践的研究~岡崎市常磐東小学校区を事例として~2015

    • 著者名/発表者名
      小池則満・服部亜由未・森田匡俊
    • 雑誌名

      土木学会論文集F6(安全問題)

      巻: 71(2)

    • NAID

      130005123672

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大規模災害発生時におけるグループ帰宅に関する研究―愛知県に所在するA社を事例に―2015

    • 著者名/発表者名
      森田匡俊・奥貫圭一・落合鋭充
    • 雑誌名

      平成26年度愛知工業大学地域防災研究センター年次報告書

      巻: 11 ページ: 76-82

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 小学校における集団避難行動の可視化と改善に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      森田匡俊・小池則満・岩見麻子・小林哲郎
    • 雑誌名

      地理情報システム学会講演論文集

      巻: 24

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本の主要都市における直線距離と道路距離との比に関する実証的研究2014

    • 著者名/発表者名
      森田匡俊・鈴木克哉・奥貫圭一
    • 雑誌名

      GIS-理論と応用

      巻: 22(1) ページ: 1-8

    • NAID

      130007605604

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大規模災害発生時の大学キャンパスからの帰宅意志に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      森田匡俊
    • 雑誌名

      平成25年度愛知工業大学地域防災研究センター年次報告書

      巻: 10 ページ: 56-61

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 大規模災害発生時の徒歩帰宅グループ作成手法の開発2014

    • 著者名/発表者名
      森田匡俊・小林哲郎・奥貫圭一・落合鋭充・小林広幸
    • 雑誌名

      平成25年度愛知工業大学地域防災研究センター年次報告書

      巻: 10 ページ: 51-55

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 愛知工業大学八草キャンパスにおける大規模災害発生時の帰宅困難者数の推計2013

    • 著者名/発表者名
      森田匡俊・正木和明・奥貫圭一・落合鋭充・小林広幸・倉橋 奨
    • 雑誌名

      平成24年度 愛知工業大学 地域防災研究センター 年次報告書

      巻: Vol.9 ページ: 57-64

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 大規模災害発生時における徒歩帰宅グルーピング手法の提案2013

    • 著者名/発表者名
      森田匡俊・小林哲郎・奥貫圭一
    • 雑誌名

      地理情報システム学会講演論文集

      巻: 22

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 小学校における集団避難行動の可視化と改善に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      森田匡俊・小池則満・岩見麻子・小林哲郎
    • 学会等名
      第24回地理情報システム学会学術研究発表大会
    • 発表場所
      慶応大学三田キャンパス
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 大規模災害時における安全な徒歩帰宅実現のためのグループ作成に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      森田匡俊・落合鋭充・奥貫圭一
    • 学会等名
      2015年日本地理学会春期学術大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 大規模災害発生時における徒歩帰宅グルーピング手法の提案2013

    • 著者名/発表者名
      森田匡俊・小林哲郎・奥貫圭一
    • 学会等名
      第22回地理情報システム学会研究発表大会
    • 発表場所
      慶応大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 大規模災害時における大学キャンパスからの帰宅意志に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      森田匡俊
    • 学会等名
      2013年人文地理学会大会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] AIT防災情報ポータル

    • URL

      http://aibou.mapservice.jp/group.php?gid=10133

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi