• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非アルコール性脂肪性肝炎の食事療法の有効性とそのメカニズム

研究課題

研究課題/領域番号 25870865
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 食生活学
環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
研究機関金城学院大学

研究代表者

玉田 葉月  金城学院大学, 生活環境学部, 助教 (70581403)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード非アルコール性脂肪性肝炎 / 食事療法 / メタボリックシンドローム / SHRSP5/Dmcr / 線維化 / コレステロール / 繊維化
研究成果の概要

非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)の発症には生活習慣が関与するとされている。我々の研究グループは、食事の摂取により線維症を伴う脂肪性肝炎を発症するモデル動物SHRSP5/Dmcrを開発した。これを用いて、NASHに対する食事介入の有効性について評価することを本研究の目的とした。NASHは重症化すると肝硬変を含む肝線維症を発症するが、線維化が観察される以前の介入は生化学的、組織学的に改善が認められた。また、線維化進展以降の介入であっても、線維化を進展させるシグナル伝達系の発現は抑制されており、食事介入の意義が示された。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Dysregulated bile acid synthesis, metabolism and excretion in a high fat-cholesterol diet-induced fibrotic steatohepatitis in rats2013

    • 著者名/発表者名
      Jia X, Naito H, Yetti H, Tamada H, Kitamori K, Hayashi Y, Wang D, Yanagiba Y, Wang J, Ikeda K, Yamori Y, Nakajima T
    • 雑誌名

      Digestive Diseases Sciences

      巻: 58(8) 号: 8 ページ: 2212-22

    • DOI

      10.1007/s10620-013-2747-1

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-fat-cholesterol diet-induced mainly necrosis fibrotic steatohepatities rats by suppressing caspase activity2013

    • 著者名/発表者名
      Yetti H, Naito H, Jia X, Shindo M, Taki H, Tamada H, Kitamori K, Hayashi Y, Ikeda K, Yamori Y, Nakajima T
    • 雑誌名

      Life Sciences

      巻: No4.93(18-19) 号: 18-19 ページ: 673-680

    • DOI

      10.1016/j.lfs.2013.09.013

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝炎に対する脂質コントロールの影響2014

    • 著者名/発表者名
      玉田葉月、内藤久雄、北森一哉、Husna Yetti、那須民江
    • 学会等名
      第84回 日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-05-25 – 2014-05-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝炎に対する脂質コントロールの影響2014

    • 著者名/発表者名
      玉田葉月、内藤久雄、北森一哉、Husna Yetti、那須民江
    • 学会等名
      第84回 日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝疾患に関する脂肪酸とコレステロールの影響2013

    • 著者名/発表者名
      北森一哉、宮澤大介、内藤久雄、玉田葉月、土倉覚、安井菜保美、池田克巳、家森幸男、那須民江
    • 学会等名
      日本食品化学学会 第19回総会・学術大会
    • 発表場所
      金城学院大学(愛知県名古屋市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] SHRSP5/Dmcrの食事による非アルコール性脂肪性肝疾患モデルとしての検討2013

    • 著者名/発表者名
      北森一哉、内藤久雄、玉田葉月、土倉覚、安井菜穂美、池田克巳、家森幸男、那須民江
    • 学会等名
      第49回 高血圧関連疾患モデル学会学術総会
    • 発表場所
      日本大学会館(東京都千代田区)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 高脂肪・高コレステロール食による胆汁酸の蓄積と肝臓の脂肪化・炎症・線維化進展2013

    • 著者名/発表者名
      那須民江、賈小芳、内藤久雄、石井晃、Husna Yetti、北森一哉、玉田葉月
    • 学会等名
      第49回 高血圧関連疾患モデル学会学術総会
    • 発表場所
      日本大学会館(東京都千代田区)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 高脂肪・高コレステロール食による胆汁酸動態に関わる遺伝子変化と肝線維症進展2013

    • 著者名/発表者名
      内藤久雄、賈小芳、Husna Yetti、北森一哉、玉田葉月、家森幸男、那須民江
    • 学会等名
      第49回 高血圧関連疾患モデル学会学術総会
    • 発表場所
      日本大学会館(東京都千代田区)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi