• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳ニューロステロイドをターゲットとした新規アトピー性掻痒治療薬の創出

研究課題

研究課題/領域番号 25870894
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 薬理系薬学
疼痛学
研究機関京都薬科大学

研究代表者

藤井 正徳  京都薬科大学, 薬学部, 准教授 (40434667)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード痒み / 脳ニューロステロイド / アトピー性皮膚炎
研究成果の概要

本研究の目的は,脳ニューロステロイドであるアロプレグナノロン(ALLO)とアトピー性皮膚炎における痒みとの関係を明らかにし,新規掻痒治療薬ターゲットを創出することである。特殊飼料給餌によりアトピー性皮膚炎様症状を発症したマウスにALLOを全身投与すると掻痒様行動が顕著に増加した。このALLO誘発掻痒には,脳内GABAA受容体機能亢進作用が関与することを明らかにした。また,ALLO合成酵素阻害薬finarsterideの投与によりエタノール誘発性掻痒が抑制されたことから,内因性に産生されたALLOが痒みを誘発する可能性が示された。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 備考 (7件)

  • [雑誌論文] Hypomorphic mutation in the hairless gene accelerates pruritic atopic skin caused by feeding a special diet to mice2016

    • 著者名/発表者名
      Masanori Fujii, Fumiko Endo-Okuno, Asuka Iwai, Keisuke Doi, Junko Tomozawa, Shigekatsu Kohno, Naoki Inagaki, Takeshi Nabe, Susumu Ohya
    • 雑誌名

      Experimental Dermatology

      巻: in press 号: 7 ページ: 565-567

    • DOI

      10.1111/exd.13015

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Dietary deficiencies of unsaturated fatty acids and starch cause atopic dermatitis-like pruritus in hairless mice2015

    • 著者名/発表者名
      Masanori Fujii, Yuki Shimazaki, Yoshiko Muto, Shigekatsu Kohno, Susumu Ohya, and Takeshi Nabe
    • 雑誌名

      Experimental Dermatology

      巻: 24 号: 2 ページ: 108-113

    • DOI

      10.1111/exd.12592

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deficiency of n-6 polyunsaturated fatty acids is mainly responsible for atopic dermatitis-like pruritic skin inflammation in special diet-fed hairless mice2013

    • 著者名/発表者名
      Masanori Fujii, Hiroyuki Nakashima, Junko Tomozawa, Yuki Shimazaki, Chie Ohyanagi, Naomi Kawaguchi, Susumu Ohya, Shigekatsu Kohno, and Takeshi Nabe
    • 雑誌名

      Experimental Dermatology

      巻: 22 号: 4 ページ: 272-277

    • DOI

      10.1111/exd.12120

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] アトピー性皮膚炎モデルマウスにおけるフェノバルビタール大槽内投与による掻痒様行動の増強2015

    • 著者名/発表者名
      大神彩佳、藤井正徳、美淋都子、渡邉保志、浅野絵里香、大矢 進
    • 学会等名
      第128回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-11-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Scratching behavior induced by centrally acting substances in atopic dermatitis model mice: A clue to understanding supraspinal itch mechanism in atopic dermatitis2015

    • 著者名/発表者名
      Masanori Fujii
    • 学会等名
      8th World congress on itch
    • 発表場所
      Nara
    • 年月日
      2015-09-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ヘアレスマウスを用いたアトピー性掻痒モデルの開発とその解析2015

    • 著者名/発表者名
      藤井正徳
    • 学会等名
      第25回国際痒みシンポジウム
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2015-09-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The neurosteroid allopregnanolone induces itch in atopic dermatitis model mouse2015

    • 著者名/発表者名
      Sayaka Ohgami, Masanori Fujii, Erika Asano, Takeshi Nabe, Susumu Ohya
    • 学会等名
      The 88th Annual Meeting of The Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] アトピー性皮膚炎モデルマウスのバルビツール酸系薬剤による掻痒様行動の増強におけるGABAA受容体とL型電位依存性カルシウムチャネルの関与2014

    • 著者名/発表者名
      藤井正徳、浅野絵里香、大神彩佳、奈邉 健、大矢 進
    • 学会等名
      第126回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      和歌山市
    • 年月日
      2014-10-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Possible involvement of the neurosteroid allopregnanolone in itch in atopic dermatitis mouse model2014

    • 著者名/発表者名
      藤井正徳、浅野絵里香、大神彩佳、奈邉 健、大矢 進
    • 学会等名
      第24回国際痒みシンポジウム
    • 発表場所
      東京都千代田区
    • 年月日
      2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] アトピー性皮膚炎モデルマウスを用いたアロプレグナノロン投与による掻痒様行動におけるGABAA受容体の関与2014

    • 著者名/発表者名
      浅野絵里香、藤井正徳、大神彩佳、奈邉 健、大矢 進
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2014
    • 発表場所
      東大阪市
    • 年月日
      2014-08-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] アトピー性皮膚炎モデルマウスにおけるアロプレグナノロン投与による掻痒様行動の増強2014

    • 著者名/発表者名
      藤井正徳、浅野絵里香、大神彩佳、奈邉 健、大矢 進
    • 学会等名
      第125回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2014-06-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ヘアレスマウスにおける食餌誘発性皮膚バリア機能障害および掻痒様行動:アトピー性皮膚炎研究におけるユニークなツール2014

    • 著者名/発表者名
      藤井正徳、島崎裕貴、多留木崇志、田中美奈子、林 和加子、三宅真太郎、奈邉 健、大矢 進
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Barbiturates induce scratching behavior in mice with atopic dermatitis: An animal model for mimicking nocturnal scratching in atopic dermatitis?2013

    • 著者名/発表者名
      Masanori Fujii, Kaori Takeuchi, Takanori Nakayama, Susumu Ohya, and Takeshi Nabe
    • 学会等名
      7th World Congress on Itch
    • 発表場所
      Boston
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] アトピー性皮膚炎を発症したマウスにおけるエタノールおよびバルビツール酸系薬剤による掻痒様行動の増強機構の解析2013

    • 著者名/発表者名
      藤井正徳、竹内香里、中山貴敬、大矢 進、奈邉 健
    • 学会等名
      第63回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      京田辺市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 神経ステロイドであるアロプレグナノロンはアトピー性皮膚炎様症状を呈したマウスにおいて掻痒様行動を誘発する2013

    • 著者名/発表者名
      藤井正徳、戸田隆弘、中山貴敬、奈邉 健、大矢 進
    • 学会等名
      第124回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      京都市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 京都薬科大学

    • URL

      http://www.kyoto-phu.ac.jp

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 京都薬科大学(英語版)

    • URL

      http://www.kyoto-phu.ac.jp/english/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 京都薬科大学 薬理学分野(大学ホームページ内概要)

    • URL

      http://www.kyoto-phu.ac.jp/education_research/laboratory/cat3/post_23.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 京都薬科大学 薬理学分野(大学ホームページ内概要)(英語版)

    • URL

      http://www.kyoto-phu.ac.jp/english/laboratories/cat3/department_of_pharmacology.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 京都薬科大学 薬理学分野(研究室ホームページ)

    • URL

      http://labo.kyoto-phu.ac.jp/yakuri/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 京都薬科大学 病態薬科学系 薬理学分野 ホームページ

    • URL

      http://labo.kyoto-phu.ac.jp/yakuri/index.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 京都薬科大学 病態薬科学系 薬理学分野 ホームページ

    • URL

      http://labo.kyoto-phu.ac.jp/yakuri/index.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi