• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

圧電共振子を用いた標的指向型マイクロバブルの特異的吸着量評価法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 25870901
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 計測工学
医用システム
研究機関千葉大学

研究代表者

吉田 憲司  千葉大学, フロンティア医工学センター, 助教 (10572985)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワードマイクロバブル / 標的指向化 / 抗原・抗体反応 / ビオチン-アビジン結合 / 横波モード圧電共振子 / 水晶共振子 / 共振特性 / Maisonの等価回路
研究成果の概要

超音波ドラッグデリバリーシステムにおいて使用される分子標的マイクロバブルの標的分子に対する感度を評価する人工的な計測システムを構築した。センシングデバイスとして水晶共振子を用いることで、標的分子の量と吸着したバブル量を評価することを試みた。評価システムから得られる共振子のインピーダンスからバブルの数密度を定量的に推定できる解析モデルを提案した。実験結果を基に、標的分子として使用したアビジン分子の濃度、アビジン分子と特異的に吸着するビオチン修飾バブルの数密度を評価できることを示し、提案システムが分子標的バブルの感度評価システムとして有望であることを示した。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Modeling the response of a quartz crystal microbalance under the specific adsorption of microbubbles2015

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Shimoya, Kenji Yoshida, Yasuhiro Yokoi and Yoshiaki Watanabe
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 未定

    • NAID

      210000145406

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Evaluation of the specific adosorption of biotinylated microbubbles using a quartz crystal microbalance2014

    • 著者名/発表者名
      T. Muramoto, R. Shimoya, K. Yoshida, T. Watanabe
    • 雑誌名

      Ultrasound in medicine and biology

      巻: 40 号: 5 ページ: 1027-1033

    • DOI

      10.1016/j.ultrasmedbio.2013.11.011

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 圧電センサを用いた分子標的超音波造影剤の性能評価システムの検討2014

    • 著者名/発表者名
      吉田憲司,下谷遼資,横井康弘,渡辺好章
    • 学会等名
      日本マイクロ・ナノバブル学会 第3回学術総会
    • 発表場所
      明治大学,東京
    • 年月日
      2014-12-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Study on optimal parameter for evaluating performance of targeted microbubbles using quartz crystal microbalance2014

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Shimoya, Yasuhiro Yokoi, Kenji Yoshida, Yoshiaki Watanabe
    • 学会等名
      The 35th Symposium on Ultrasonic Electronics
    • 発表場所
      Meiji University, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-12-03 – 2014-12-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] バブルの付着に伴う水晶振動子の挙動変化のモデル化2014

    • 著者名/発表者名
      下谷遼資,吉田憲司,渡辺好章
    • 学会等名
      応用物理学会 第75回秋季学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学,札幌
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 水晶振動子のマイクロバブル標的指向性評価システムへの応用 ~ 最適な評価指標の検討 ~2013

    • 著者名/発表者名
      下谷遼資・村本貴茂・吉田憲司・渡辺好章
    • 学会等名
      超音波研究会
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所(東京)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Resonant frequency shift of quartz crystal microbalance caused by the specific adsorption of targeted microbubbles2013

    • 著者名/発表者名
      T. Muramoto, R. Shimoya, K. Yoshida, T. Watanabe
    • 学会等名
      2013 IEEE International Ultrasonics Symposium (IUS)
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 水晶振動子の共振特性変化を利用したマイクロバブルの特異的付着の評価手法の検討2013

    • 著者名/発表者名
      下谷遼資・村本貴茂・吉田憲司・渡辺好章
    • 学会等名
      日本音響学会2013年秋季研究発表会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学(愛知)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi