• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フッ素・銀プラズマイオン注入による抗菌性・歯垢易離脱性を付与した口腔内装置の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25870926
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 補綴・理工系歯学
歯科医用工学・再生歯学
研究機関大阪歯科大学

研究代表者

篠永 ゆかり  大阪歯科大学, 歯学部, 講師 (70531961)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードプラズマイオン注入 / フッ素 / 銀 / 抗菌性 / 表面物性 / 義歯 / 咬合誘導装置 / イオン注入
研究成果の概要

本研究は,立体的な口腔内装置表面に,抗菌性および防汚性を有するフッ素イオンと抗菌性を有する銀イオンとをプラズマイオン注入法を用いて同時に注入することにより装置表面を改質し,抗菌性,細菌付着抑制およびプラーク易離脱性を付与することを目的として行った。表面元素分析によりフッ素および銀イオンを本法で注入したアクリルレジン試料では,試料表面にフッ素および銀が認められ通常のイオン注入が困難な絶縁体であるアクリルレジンへの本法の適応が証明された。さらに,緑膿菌の増殖を減少させる効果も認められ,将来本法を口腔内装置に応用することにより,デンチャープラークが起因となる誤嚥性肺炎の予防につながると期待された。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Effects of porous-hydroxyapatite incorporated into glass-ionomer sealants2015

    • 著者名/発表者名
      Shinonaga Y, Arita K, Nishimura T, CHIU SY, CHIU HH, Abe Y, Sonomoto M, Harada K, Nagaoka N
    • 雑誌名

      Dental Materials Journal

      巻: 34 ページ: 196-202

    • NAID

      130005062414

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Alterations in Deciduous Dental Pulp Cells Cultured with Serum-free Medium2015

    • 著者名/発表者名
      Harada K, Kawai S, Xu Wen-an, Xu liang, Sonomoto M, Shinonaga Y, Abe Y, Ohura K, Zhao Wanghong, Arita K
    • 雑誌名

      Journal of Hard Tissue Biology

      巻: 24 ページ: 17-22

    • NAID

      130004848441

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Porous Hydroxyapatite Can Improve Strength and Bioactive Functions of Glass Ionomer Cement2014

    • 著者名/発表者名
      Nishimura T, Shinonaga Y, Abe Y, Kawai S, Arita K
    • 雑誌名

      Nano Biomedicine

      巻: 6 ページ: 53-62

    • NAID

      130005130558

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Morphological characteristics of novel apatite-ionomer cement2015

    • 著者名/発表者名
      Arita K,Shinonaga Y,Chiu SY, Chiu HH, Nishimura T, Abe Y, Kawai S, Hitomi S, Sonomoto M, Daito K, Harada K
    • 学会等名
      FDI 2015 Annual World Dental Congress
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2015-09-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ability of multi-mineral-ion release from novel Apatite-Ionomer-Cement2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Shinonaga, T. Nishimura, S. Chiu, H. Chiu, Y. Abe, K. Arita
    • 学会等名
      Academy of Dental Materials Annual Meeting (ADM 2014)
    • 発表場所
      Bologna,Italy
    • 年月日
      2014-10-08 – 2014-10-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] シーラント用アパタイトアイオノマーセメントの各種イオン溶出に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      邱 秀慧,邱 思瑜,西村貴子,鄭 佳佳,篠永ゆかり
    • 学会等名
      第33回日本小児歯科学会近畿地方会大会および総会
    • 発表場所
      大阪市,大阪歯科大学100周年記念館
    • 年月日
      2014-10-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Porous hydroxyapatite can improve strength and bioactive functions of glass ionomer cement2014

    • 著者名/発表者名
      Takako Nishimura,Yukari Shinonaga, Yoko Abe, Saki Kawai, Kenji Arita
    • 学会等名
      9th Biennial Conference of the Pediatric Dentistry Association of Asia (PDAA 2014)
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2014-08-22 – 2014-08-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ハイドロキシアパタイトを含有した新規グラスアイオノマーセメントの機能性評価2014

    • 著者名/発表者名
      篠永ゆかり,河合咲希,原田京子,有田憲司
    • 学会等名
      第34回日本歯科薬物療法学会学術大会
    • 発表場所
      大阪市,大阪歯科大学100周年記念館
    • 年月日
      2014-06-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規アパタイトアイオノマーセメントの元素溶出能についての検証2014

    • 著者名/発表者名
      篠永 ゆかり,西村 貴子,邱 秀慧,邱 思瑜,阿部洋子,有田 憲司
    • 学会等名
      第52回日本小児歯科学会大会
    • 発表場所
      東京都,品川区総合区民会館きゅりあん
    • 年月日
      2014-05-16 – 2014-05-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 歯質保護用GICフジVIIへのハイドロキシアパタイト添加の有効性2013

    • 著者名/発表者名
      西村 貴子,篠永 ゆかり,有田 憲司
    • 学会等名
      第51回日本小児歯科学会大会
    • 発表場所
      岐阜市,長良川国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects on property of posterior glass-ionomer-restorative-cement by hydroxyapatite addition2013

    • 著者名/発表者名
      T. NISHIMURA, Y. SHINONAGA, S. CHIU, H. CHIU, K. ARITA
    • 学会等名
      46th Meeting of the Continental European Division of the IADR with the Scandinavian Division
    • 発表場所
      Florence, Italy
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Antibacterial property of New Apatite-Ionomer Cement for ART Sealants2013

    • 著者名/発表者名
      Y. SHINONAGA, T. NISHIMURA, H. CHIU, S. CHIU, K. ARITA
    • 学会等名
      46th Meeting of the Continental European Division of the IADR with the Scandinavian Division
    • 発表場所
      Florence, Italy
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi