研究課題/領域番号 |
25871046
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
船舶海洋工学
学習支援システム
|
研究機関 | 弓削商船高等専門学校 |
研究代表者 |
向瀬 紀一郎 弓削商船高等専門学校, その他部局等, 准教授 (60408721)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
|
キーワード | 海事教育 / eラーニング / 仮想現実感 / 商船学 / 仮想現実感技術 / eラーニング |
研究成果の概要 |
日本の貿易の99.7%を担う海運業で活躍する,船舶職員の教育訓練システムを,より効果的かつ効率的なものへと発展させることを目的とし,新しい教材の開発に取り組んだ。海事教育機関の運用する練習船内部の実写画像を収集し,その画像データと仮想現実感(VR)技術によって,船内を歩き回るかのような体験を再現するシミュレータを開発し,インターネットで公開した。これによって,船舶職員を目指す学生たちが寮や自宅から,練習船実習の予習復習を自由に試すことのできる環境を実現した。
|