• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カンクリナイト単結晶を用いたイオン交換能の研究および環境再生材料としての性能評価

研究課題

研究課題/領域番号 25871090
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 岩石・鉱物・鉱床学
環境モデリング・保全修復技術
研究機関滋賀大学

研究代表者

越後 拓也  滋賀大学, 教育学部, 講師 (30614036)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード多孔質結晶性材料 / 放射性元素 / 除染 / 高pH / 多孔質結晶材料
研究成果の概要

放射性核種(134Csや90Sr等)を含む汚染水を高アルカリ環境で効率的に浄化し、それらの核種を長期間安定に保持する技術・材料の開発を目的として、天然の高アルカリ環境に産出するカンクリナイトに着目し、その環境再生材料としてのポテンシャルを評価した。その結果、カンクリナイトはpH=12以上の高アルカリ環境でも安定に存在し、高濃度のCs+やSr2+をエキストラフレームワークサイトに吸蔵する機能を有することを発見した。また、本研究で初めて合成されたカンクリナイト巨大単結晶試料を用いて、イオン交換反応におけるCs+/Sr2+イオンの席選択性を精密に決定することが出来たのは特筆すべき成果である。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Inferring origin of mercury inclusions in quartz by multifractal analysis2015

    • 著者名/発表者名
      Tomo Shibata, Teruyuki Maruoka, Takuya Echigo
    • 雑誌名

      Nonlinear Processes in Geophysics

      巻: 22 号: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.5194/npg-22-47-2015

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Single crystal X-ray and electron microprobe study of Al/Si- disordered anorthite with the low content of albite2014

    • 著者名/発表者名
      Takuya Echigo, Mihoko Hoshino, Mitsuyoshi Kimata, Misahiro Shimizu, Tomoaki Matsui, Norimasa Nishida
    • 雑誌名

      Zeitschrift fuer Kristallographie

      巻: 229 号: 6 ページ: 435-449

    • DOI

      10.1515/zkri-2013-1713

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Nanopores in hematite (α-Fe2O3) nanocrystals observed by electron tomography2013

    • 著者名/発表者名
      Takuya Echigo, Niven Monsegue, Deborah M. Aruguete, Mitsuhiro Murayama, Michael F. Hochella Jr.
    • 雑誌名

      American Mineralogist

      巻: 98 号: 1 ページ: 154-162

    • DOI

      10.2138/am.2013.4120

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ジオマテリアルを利用した除染2013

    • 著者名/発表者名
      山田裕久・渡辺雄二郎・越後拓也・宮原英隆・田村 堅志
    • 雑誌名

      表面科学

      巻: 34 ページ: 143-148

    • NAID

      10031156848

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 佐渡島小木半島産玄武岩に含まれる灰長石巨晶とその包有物の鉱物化学的研究2014

    • 著者名/発表者名
      越後拓也・西間木志野・木股三善・清水雅浩・斎藤静夫・西田憲正・星野美保子
    • 学会等名
      日本鉱物科学会年会2014年年会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Al/Si-disordered anorthite (An92.0Ab3.4) occurring in anorthite megacryst from Miyake-jima, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Takuya Echigo, Mihoko Hoshino, Mitsuyoshi Kimata, Masahiro Shimizu, Tomoaki Matsui, Norimasa Nishida
    • 学会等名
      The 21st General Meeting of the International Mineralogical Association
    • 発表場所
      Sandton Convention Centre, Johannesburg, South Africa
    • 年月日
      2014-09-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Crystal chemistry and genesis of oxalate and polycyclic aromatic hydrocarbon minerals: Organic mineral evolution2014

    • 著者名/発表者名
      Takuya Echigo, Mitsuyoshi Kimata
    • 学会等名
      The 21st General Meeting of the International Mineralogical Association
    • 発表場所
      Sandton Convention Centre, Johannesburg, South Africa
    • 年月日
      2014-09-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Anorthite megacryst from Take-shima, Kagoshima Prefecture, Japan: oscillatory zoning and micro inclusions2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Matsui, Yoji Arakawa, Mitsuyoshi Kimata, Norimasa Nishida, Mihoko Hoshino, Takuya Echigo
    • 学会等名
      The 21st General Meeting of the International Mineralogical Association
    • 発表場所
      Sandton Convention Centre, Johannesburg, South Africa
    • 年月日
      2014-09-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 三宅島産灰長石巨晶中に見出されたAl/Si無秩序配列を持つ灰長石結晶: Al/Si配列に与える不定比性の効果2014

    • 著者名/発表者名
      越後拓也・西間木志野・木股三善・清水雅浩・斎藤静夫・西田憲正・星野美保子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-05-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 沈み込み帯における水銀鉱床形成と有機鉱物産出の関連性2014

    • 著者名/発表者名
      越後拓也
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-04-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 硫化物包有物の配列から示唆された斜長石巨晶のオストワルド・ライプニングによる結晶成長

    • 著者名/発表者名
      越後拓也・西間木志野・木股三善・清水雅浩・斎藤静夫・西田憲正・星野美保子
    • 学会等名
      日本鉱物科学会年会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Micro inclusions in anorthite megacryst from Take-shima, Kagoshima Prefecture, Japan

    • 著者名/発表者名
      松井智彰・荒川洋二・木股三善・西田憲正・星野美保子・越後拓也
    • 学会等名
      日本鉱物科学会年会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 電子線トモグラフィによるヘマタイトナノ粒子の内部構造観察

    • 著者名/発表者名
      越後拓也・Niven Monsegue・Deborah M. Aruguete・村山光宏・Michael F. Hochella Jr.
    • 学会等名
      第57回粘土科学討論会
    • 発表場所
      高知市文化プラザかるぽーと
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本島弧産斜長石巨晶に包有されるFe-Cu-Ni-S鉱物の意義

    • 著者名/発表者名
      越後拓也・西間木志野・木股三善・清水雅浩・斎藤静夫・西田憲正・星野美保子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi