研究課題/領域番号 |
25871151
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
法医学
救急医学
|
研究機関 | 科学警察研究所 |
研究代表者 |
吉川 ひとみ 科学警察研究所, 法科学第三部, 主任研究官 (20392269)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
|
キーワード | バイケイソウ / 誤食 / 食中毒 / DNA / real-time PCR / LAMP / DNAバーコーディング / DNA解析 / 迅速同定 / リアルタイムPCR / trnH-psbA / trnL-trnF / TaqMan / DNA バーコディング / リアルタイムPCR |
研究成果の概要 |
バイケイソウは、誤食による中毒の発生件数が日本で最も多いものである。本研究は、種特異的なDNA領域を利用することにより、迅速正確な特定を目指した。DNAバーコーディング領域の解析を行った結果、バイケイソウの種判別にはtrnH-psbA及びtrnL-trnF領域を用いるのが妥当と考えられた。バイケイソウDNAのリアルタイムPCRによる試験を行ったところ、trnH-psbAについては1pg から、trnL-trnFについては10pgから種特異的な検出ができた。trnL-trnF領域についてLAMP法プライマーを設計し試験したところ、80pgのDNAからバイケイソウ特異的な検出が可能であった。
|