• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

重希土類資源として最適な難溶性鉱物の資源評価法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25871193
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 地球・資源システム工学
岩石・鉱物・鉱床学
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

星野 美保子  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地圏資源環境研究部門, 主任研究員 (10549885)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード重希土類資源 / アルカリ岩 / 資源評価 / 難溶性鉱物
研究成果の概要

世界各地のアルカリ火成岩に多量に含まれるジルコンなどの鉱物が、金属資源として重要な重希土類元素(HREE)を多量に含有することは古くから知られていたが、風化や変質に強く分解しにくい鉱物(難溶性鉱物)であるため、これまで資源開発の対象にはなっていなかった。そこで、本研究では、主要なHREE鉱床に産出するHREE含有難溶性鉱物に対して、粉末X線回折を用いた結晶性の評価とHREEの抽出試験を行うことにより、結晶性が著しく低下した鉱物からは、簡単な酸処理でHREEをほぼ100%抽出できることが判明した。本研究では、難溶性鉱物の簡単な結晶性の評価により、HREE資源として最適な鉱物の評価法を提案できた。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 3件、 査読あり 9件、 謝辞記載あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (29件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Geneve University(スイス)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Flotation of rare earth minerals from silicate-hematite ore using tall oil fatty acid collector2016

    • 著者名/発表者名
      J. V. Staur, B.P. Calabia. M. Hoshino. S. Morita, Y. Seo, Y. Kon, T. Takagi,Y. Watanabe, Litshedzani Mutele, Stewart Foya
    • 雑誌名

      Mineral Engineering

      巻: 89 ページ: 52-62

    • DOI

      10.1016/j.mineng.2016.01.004

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Selective recovery of heavy rare earth elements from apatite with an adsorbent bearing immobilized tridentate amido ligands2016

    • 著者名/発表者名
      T. Ogata, H. Narita, M. Tanaka, M. Hoshino, Y. Kon, Y. Watanabe
    • 雑誌名

      Separation and Purification Technology

      巻: 159 ページ: 157-160

    • DOI

      10.1016/j.seppur.2016.01.008

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] REE minealization of the Blockspruit fluorite prospect, Bushveld granitic Complex, South Africa: geochemical, mineralogical and fluid inclusion studies2015

    • 著者名/発表者名
      M. Hoshino, R. Moritz, M. Ovtcharova, Y. Watanabe, J. Spangenberg, B. Putlitz
    • 雑誌名

      Proceedings of 13th SGA biennial meeting, "Mineral Resources in a Sustainable world

      巻: 2 ページ: 1013-1016

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Waimirite-(Y), orthorhombic YF3, a new mineral from the Pitinga mine, Presidente Figueiredo, Amazonas, Brazile and from Jabal Tawlah, Saudi  Arabia: description and crystal structure2015

    • 著者名/発表者名
      D. Atencio, A.C.B. Neto, V..P. Pereira, Jose T.M.M. Ferron, M. Hoshino,  T. Moriyama, Y. Watanabe, R. Miyawaki, Jose M.V. Coutinho, M.B. Andrade, K. Domanik, N.V. Chukanov, K. Momma, H. Hirano, M. Tsunematsu
    • 雑誌名

      Mineralogical Magazine

      巻: 79 号: 3 ページ: 767-780

    • DOI

      10.1180/minmag.2015.079.3.18

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Geochemical prospecting for rare earth elements using termite mound materials2014

    • 著者名/発表者名
      Yu Horiuchi, Tetsuji Ohno, Mihoko Hoshino, Ki-Cheol Shin, Hiroyasu Murakami, Maiko Tsunematsu, Yasushi Watanabe
    • 雑誌名

      Mineralium Deposita

      巻: 49 号: 8 ページ: 1013-1023

    • DOI

      10.1007/s00126-014-0550-3

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The role of earth science for the supply of rare earth elements2014

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Watanabe, Mihoko Hoshino, Hiroyasu Murakami, Kenzo Sanematsu, Yoshiaki Kon, Yu Horiuchi
    • 雑誌名

      1st European Rare Earth Resources Conference Proceedings

      巻: 1 ページ: 12-18

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Single crystal X-ray and electron microprobe study of Al/Si- disordered anorthite with the low content of albite2014

    • 著者名/発表者名
      Takuya Echigo, Mihoko Hoshino, Mitsuyoshi Kimata, Misahiro Shimizu, Tomoaki Matsui, Norimasa Nishida
    • 雑誌名

      Zeitschrift fuer Kristallographie

      巻: 229 号: 6 ページ: 435-449

    • DOI

      10.1515/zkri-2013-1713

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Geochemical characteristics of apatite in heavy REE-rich deep-sea mud from Minami torishima area, Southeastern Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Kon, M. Hoshino, K. Sanematsu, S. Morita, M. Tsunematsu, N. Okamoto, N. Yano, M. Tanaka, T. Takagi
    • 雑誌名

      Resource Geology

      巻: 64 号: 1 ページ: 47-57

    • DOI

      10.1111/rge.12026

    • NAID

      40019965949

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Single crystal X-ray and electron microprobe study of Al/Si-disordered anorthite with low content of albite2014

    • 著者名/発表者名
      Takuya Echigo, Mihoko Hoshino , Mitsuyoshi Kimata , Masahiro Shimizu , Tomoaki Matsui
    • 雑誌名

      Zeitschrift für Kristallographie-Crystalline Materials

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] REE minealization of the Blockspruit fluorite prospect, Bushveld granitic Complex, South Africa: geochemical, mineralogical and fluid inclusion studies2015

    • 著者名/発表者名
      Mihoko Hoshino, Robert Moritz, Maria Ovtcharova,  Yasushi Watanabe, Jorge Spangenberg, Benita Putlitz
    • 学会等名
      The 13th SGA biennial meeting
    • 発表場所
      フランスNancy
    • 年月日
      2015-08-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 珪長質火成活動に伴われる熱水における軽希土類と重希土類の分別2015

    • 著者名/発表者名
      実松建造, 星野美保子
    • 学会等名
      日本惑星科学連合2015年度連合大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2015-05-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 珪長質火成活動に伴われる熱水における軽希土類と重希土類の分別2015

    • 著者名/発表者名
      実松建造・星野美保子
    • 学会等名
      日本惑星科学連合2015年度連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2015-05-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Leaching Properties of Naturally Occurring Heavy Metals from Soils2014

    • 著者名/発表者名
      Ming Zhang, Mihoko Hoshino, Miho Yoshikawa, Junko Hara and Hajime Sugita
    • 学会等名
      AGU Fall meeting
    • 発表場所
      the Moscone Center, San Fransisco
    • 年月日
      2014-12-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Magmatic, hydrothermal and weathering REE mineralization of the Blockspruit fluorite prospect, Bushveld granitic complex, South Africa2014

    • 著者名/発表者名
      Mihoko Hoshino, Yasushi Watanabe, Robert Moritz, Maria Ovtcharova, Jorge Spangenberg, Benita Putlitz
    • 学会等名
      12th Swiss Geoscience Meeting
    • 発表場所
      Fribourg University
    • 年月日
      2014-11-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 佐渡島小木半島産玄武岩に含まれる灰長石巨晶とその包有物の鉱物化学的研究2014

    • 著者名/発表者名
      越後拓也・ 西間木志野・星野美保子・木股三善・清水雅浩・斎藤静夫・ 西田憲正
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] The role of earth science for the supply of rare earth elements2014

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Watanabe, Mihoko Hoshino, Hiroyasu Murakami, Kenzo Sanematsu, Yoshiaki Kon, Yu Horiuchi
    • 学会等名
      1st European Rare Earth Resources Conference
    • 発表場所
      Milos Conference Center, Milos Island
    • 年月日
      2014-09-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Al/Si-disordered anorthite (An92.0Ab3.4) occurring in anorthite megacryst from Miyake-jima, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      T. Echigo, M. Hoshino, M. Kimata, M. Shimizu, T. Matsui, N. Nishida
    • 学会等名
      General Meeting of the International Mineralogical Association
    • 発表場所
      Standton Convention Centre, Sandton
    • 年月日
      2014-09-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Jabal Tawlah, a heavy REE-rich prospect in northwest Saudi Arabia2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Watanage, M. Hoshino, T. Moriyama
    • 学会等名
      General Meeting of the International Mineralogical Association
    • 発表場所
      Standton Convention Centre, Sandton
    • 年月日
      2014-09-03
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Accumulartion of REE and Zr-bearing minerals by the metamorphic fluid in the2014

    • 著者名/発表者名
      C. Pham-Ngoc, D. Ishiyama, T. Mizuta, T. Sugawara, M. Fukuyama, T.A. Tran, M. Hoshino, S. Taguchi
    • 学会等名
      資源地質学会第 64 回年会学術講演会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2014-06-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] LA-ICP-MSによる自然由来重金属類土壌汚染の評価2014

    • 著者名/発表者名
      張銘・昆慶明・星野美保子・原淳子・杉田創
    • 学会等名
      第20回 地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会
    • 発表場所
      和歌山県民文化会館
    • 年月日
      2014-06-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 希土類鉱物の局所化学分析と結晶構造解析に基づく地殻内における希土類元素の動的挙動2014

    • 著者名/発表者名
      星野美保子
    • 学会等名
      第31回希土類討論会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2014-05-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 佐賀県東松浦玄武岩に包有される希土類鉱物の成因2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺寧・星野美保子・堀内悠
    • 学会等名
      第31回希土類討論会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2014-05-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 世界で最もDyに富む希土類鉱床:ジャバルタウラ2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺寧・守山武・星野美保子・恒松麻衣子
    • 学会等名
      第31回希土類討論会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2014-05-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 宅島産灰長石巨晶中に見出されたAl/Si無秩序配列を持つ灰長石結晶: Al/Si配列に与える不定比性の効果2014

    • 著者名/発表者名
      越後拓也・ 星野美保子・木股三善・清水雅浩・松井智彰・西田憲正
    • 学会等名
      日本惑星科学連合2014年度連合大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-05-02
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Leaching properies of naturally occurring heavy metals from the soils aroud abandoned metal mines2014

    • 著者名/発表者名
      張銘・星野美保子・原淳子・杉田創・吉川美穂・井本由香利
    • 学会等名
      日本惑星科学連合2014年度連合大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-04-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 南鳥島沖深海底泥中に含有される高レアアース濃度アパタイトの起源2014

    • 著者名/発表者名
      昆慶明・ SHIN Ki-cheoul・星野美保子・実松健造・ 岡本信行・矢野信彦・田中幹也・ 高木哲一
    • 学会等名
      日本惑星科学連合2014年度連合大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-04-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects of mineral and organic compositions on dissolution of lead from naturally polluted soils

    • 著者名/発表者名
      張銘・星野美保子・原淳子・吉川美穂
    • 学会等名
      日本惑星科学連合2013年度連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本島弧産斜長石巨晶に包有されるFe-Cu-Ni-S鉱物の意義

    • 著者名/発表者名
      越後拓也・ 西間木志野・木股三善・清水雅浩・斎藤静夫・ 西田憲正・星野美保子
    • 学会等名
      日本惑星科学連合2013年度連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 南アフリカBlockspruit蛍石鉱床に産出する角閃岩中の希土類元素鉱物

    • 著者名/発表者名
      星野美保子・渡辺寧・恒松麻衣子
    • 学会等名
      第30回 希土類討論会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 自然由来鉛汚染土壌の溶出特性

    • 著者名/発表者名
      張銘・星野美保子・大田昌昭・秋田憲・長曽哲夫
    • 学会等名
      第19回 地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 自然由来汚染土壌における鉛の存在形態の解析

    • 著者名/発表者名
      星野美保子・張銘・鈴木正哉・月村勝宏・大田昌昭・秋田憲
    • 学会等名
      第19回 地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 南アフリカ共和国ブッシュフェルト花崗岩地域の希土類鉱化作用

    • 著者名/発表者名
      渡辺寧・E.L. Tongu・西村光史・星野美保子・昆慶明・高木哲一
    • 学会等名
      資源地質学会第 63 回年会学術講演会
    • 発表場所
      東京大学 小柴ホール
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 南アフリカBela Bela地域に産出する角閃岩のレアアース鉱化作用

    • 著者名/発表者名
      星野美保子・渡辺寧・恒松麻衣子
    • 学会等名
      資源地質学会第 63 回年会学術講演会
    • 発表場所
      東京大学 小柴ホール
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] A new type of REE-bearing deposit associated with the Blockspruit fluorite mine, Republic of South Africa

    • 著者名/発表者名
      Mihoko Hoshino, Yasushi Watanabe and Maiko Tsunematsu
    • 学会等名
      Critical Metals 2013: Geochemistry mineralogy and ore deposits
    • 発表場所
      Mongolian University of Science and Technology
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 鉱物粒子解析装置(MLA)を用いた効率的な局所分析

    • 著者名/発表者名
      昆慶明・星野美保子・平田岳史
    • 学会等名
      地球化学会年会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Micro inclusions in anorthite megacrysts from Take-shima,

    • 著者名/発表者名
      松井 智彰・荒川洋二・木股 三善・西田 憲正・星野 美保子・越後拓也
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 硫化物包有物の配列から示唆された斜長石巨晶のオストワルド・ライプニングによる結晶成長

    • 著者名/発表者名
      越後拓也・ 西間木志野・木股三善・清水雅浩・斎藤静夫・ 西田憲正・星野美保子
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 自然由来汚染土壌中の方鉛鉱とplumbojarositeの産状

    • 著者名/発表者名
      星野美保子・張銘・鈴木正哉・月村勝宏・大田昌昭・秋田憲
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Hanndbook on the Physics and Chemistry of Rare Earths2016

    • 著者名/発表者名
      Mihoko Hoshino, Kenzo Sanematsu, Yasushi Watanabe
    • 総ページ数
      163
    • 出版者
      Elsevior
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 個人の研究成果ページ

    • URL

      https://staff.aist.go.jp/hoshino-m/

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi