• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

堆積学・地質学的制約から探る海底地下環境における微生物の生息条件

研究課題

研究課題/領域番号 25871219
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 地質学
環境動態解析
研究機関国立研究開発法人海洋研究開発機構

研究代表者

浦本 豪一郎  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 高知コア研究所, 特別研究員(PD) (70612901)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード海底堆積物 / 海底下微生物 / 微細構造 / 微小団塊
研究成果の概要

生物電子顕微鏡分野で常用される溶媒置換―樹脂包埋処理を海底堆積物試料の処理に導入し,水分を含む海底堆積物試料を物理的に乾燥させることなく樹脂固定する技術を確立した.これによって堆積物の三次元構造の攪乱を抑え,電子顕微鏡や高解像度X線CTで微細構造を観察し,画像解析によって地層の物理特性などを調べる技術を確立した.さらに,軽元素から構成され,従来は電子顕微鏡などで観察できなかった地層試料中の微生物細胞または類似構造を有する固体状有機物などに重金属を付加する電子染色処理を施し,軽元素から成る物質も同時に観察することが可能となり,こうした粒子の地層内での配置様式を調べる手法的基盤を確立した.

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Data report: diatom biostratigraphy of IODP Site U1371 in the South Pacific Ocean2015

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Suto and Go-Ichiro Uramoto
    • 雑誌名

      Proceedings of the Integrated Ocean Drilling Program

      巻: 329 ページ: 1-42

    • DOI

      10.2204/iodp.proc.329.203.2015

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] An improved sample preparation method for imaging microstructures of fine-grained marine sediment using microfocus X-ray computed tomography and scanning electron microscopy2014

    • 著者名/発表者名
      Go-Ichiro Uramoto, Yuki Morono, Katsuyuki Uematsu, Fumio Inagaki
    • 雑誌名

      Limnology and Oceanography: Methods

      巻: 12 号: 7 ページ: 469-483

    • DOI

      10.4319/lom.2014.12.469

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Biological CO_2 conversion to acetate in subsurface coal-sand formation using a high-pressure reactor system2013

    • 著者名/発表者名
      Ohtomo, Y., Ijiri, A., Ikegawa, Y., Tsutsumi, M., Imachi, H., Uramoto, G., Hoshino, T., Morono, Y., Sakai, S., Saito, Y., Tanikawa, W., Hirose, T., and Inagaki, F
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: Article no. 361 ページ: 4-4

    • DOI

      10.3389/fmicb.2013.00361

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 南太平洋環流域の遠洋性粘土に存在する大量の微小マンガン粒について2016

    • 著者名/発表者名
      浦本豪一郎, 諸野祐樹, 富岡尚敬, 和穎朗太, 上杉健太朗, 竹内晃久, 星野真人, 鈴木芳生, 光延 聖,菅 大暉, 宮本千尋,高橋嘉夫,稲垣史生
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] An improved resin-embedding method for the observations of fine-grained sediment microstructures using micro-focus X-ray CT and SEM2014

    • 著者名/発表者名
      Uramoto, G.-I., Morono, Y., Uematsu, K., and Inagaki, F.
    • 学会等名
      19th International Sedimentological Congress
    • 発表場所
      Geneva, Switzerland
    • 年月日
      2014-08-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Imaging of microbial cells in niches of marine sediment using in situ DNA and electron staining2013

    • 著者名/発表者名
      Go-Ichiro Uramoto, Yuki Morono, Katsuyuki Uematsu, Fumio Inagaki
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2013
    • 発表場所
      Makuhari Messe, Chiba
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi