• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

体内植込み型医療機器臨床試験における倫理的問題の検討

研究課題

研究課題/領域番号 25871233
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 医療技術評価学
医療社会学
研究機関東京大学 (2015-2016)
独立行政法人国立循環器病研究センター (2013-2014)

研究代表者

中田 はる佳  東京大学, 医科学研究所, 特任研究員 (10592248)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード補助人工心臓 / 臨床試験 / 研究倫理 / 医療機器 / 被験者保護 / インフォームドコンセント / 人工心臓 / 循環器疾患 / 治験 / 研究開発 / 先端医療技術
研究成果の概要

本研究により、体内植込み型医療機器の臨床試験について特に配慮すべき点として主に以下のことが明らかになった。すなわち、1)試験終了・中断後の手当て、2)機器装着後の生活に関する情報提供である。また、これらに加え、試験期間中の被験者のプライバシー保護や試験の透明性とのバランスでメディア報道のあり方も慎重な対応が求められる。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 患者の経験からみる臨床試験への参加判断とインフォームドコンセントの意義2017

    • 著者名/発表者名
      中田はる佳,吉田幸恵,有田悦子,武藤香織
    • 雑誌名

      臨床薬理

      巻: 48 ページ: 31-39

    • NAID

      130005606232

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Caregiver Perspectives on End-of-Life Experiences of Patients With Left Ventricular Assist Devices.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakada H, Arakawa M
    • 雑誌名

      JAMA Internal Medicine

      巻: 176 号: 8 ページ: 1231-1231

    • DOI

      10.1001/jamainternmed.2016.3726

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulatory controversy on the pediatric ventricular assist device trial in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Haruka Nalada, Mamoru Arakawa, Eisuke Tatsumi
    • 雑誌名

      Journal of Heart and Lung Transplantation

      巻: 35 号: 1 ページ: 148-150

    • DOI

      10.1016/j.healun.2015.10.005

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 革新的医療機器評価ガイドラインの策定プロセス―産学官連携による現場主導型モデル2015

    • 著者名/発表者名
      中田はる佳,赤川英毅,築谷朋典,水野敏秀,武輪能明,巽 英介
    • 雑誌名

      医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス

      巻: 46 ページ: 890-897

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医療機器臨床理研に関する倫理的課題~体内植込み型医療機器を中心に~2014

    • 著者名/発表者名
      中田はる佳、會澤久仁子、松井健志
    • 雑誌名

      医薬ジャーナル

      巻: 50 ページ: 81-85

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] Does informed consent function for decision making process? : patients’ perspective and experiences of clinical trials in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Nakada H, Yoshida S, Muto K
    • 学会等名
      The 13th World Congress of Bioethics
    • 発表場所
      エジンバラ(スコットランド)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 革新的医療機器の評価ガイドライン策定プロセス ー産学官連携による取組み2015

    • 著者名/発表者名
      中田はる佳,赤川英毅,築谷朋典,水野敏秀,武輪能明,巽 英介
    • 学会等名
      第53回日本人工臓器学会大会
    • 発表場所
      東京ドームホテル(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-11-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] The current situation of research and development of pediatric VAD in Japan: a case study2015

    • 著者名/発表者名
      Haruka Nakada, Mamoru Arakawa, Eisuke Tatsumi
    • 学会等名
      The 42nd ESAO(European Association for Aritificial Organs) meeting
    • 発表場所
      Leuven (Belgium)
    • 年月日
      2015-09-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 体内植込み型医療機器臨床試験における倫理的課題の探索2013

    • 著者名/発表者名
      中田はる佳、松井健志、會澤久仁子、武藤香織
    • 学会等名
      第25回日本生命倫理学会年次大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 英国における臨床試験の参加動機とその課題 -国際比較に向けて-2013

    • 著者名/発表者名
      中田はる佳、松井健志、會澤久仁子、吉田幸恵、武藤香織
    • 学会等名
      第34回日本臨床薬理学会学術総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Ethical issues of clinical trials of artificial hearts: past, present and future2013

    • 著者名/発表者名
      H Nakada, K Matsui, K Aizawa, K Muto, E Tatsumi
    • 学会等名
      Joint International Congress 2013 (IFAO2013/JSAO2013)
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 医学・生命科学の研究倫理ハンドブック2015

    • 著者名/発表者名
      神里彩子,武藤香織 (編)
    • 総ページ数
      173
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 医学・生命科学の研究倫理ハンドブック(コラム:体内植込み型医療機器の臨床試験をめぐる倫理的課題:補助人工心臓(VAD:ventricular assist device)の事例)2015

    • 著者名/発表者名
      神里彩子・武藤香織編(分担執筆:中田はる佳)
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi