• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高度な情報処理を支える大規模テンソル分解の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25880028
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 知能情報学
研究機関国立情報学研究所

研究代表者

林 浩平  国立情報学研究所, ビッグデータ数理国際研究センター, 特任助教 (30705059)

研究期間 (年度) 2013-08-30 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード非負行列分解 / Twitter / トピック抽出 / ストリーミング処理 / テンソル分解 / 確率勾配法 / 関係データ解析 / ソーシャルネットワーク解析 / トピックモデル
研究成果の概要

ストリーミングで与えられた行列を高速で解くことができる非負行列分解のアルゴリズムを導出した.また提案法の性能を評価するため,ソーシャルネットワークサービスの一種であるTwitterに応用を行った.このアルゴリズムを使うことで,日本中の全ツイート(Twitterにおけるメッセージ送信)をリアルタイムで処理することが可能であり,そのため今Twitterでどのような話題が盛り上がっているかを瞬時に知ることが可能であることを確認した.

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件)

  • [雑誌論文] Real-time Top-R Topic Detection on Twitter with Topic Hijack Filtering2015

    • 著者名/発表者名
      Kohei Hayashi, Takanori Maehara, Masashi Toyoda, Ken-ichi Kawarabayashi
    • 雑誌名

      ACM SIGKDD Conference on Knowledge Discovery and Data Mining 2015

      巻: -

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり

URL: 

公開日: 2013-09-12   更新日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi