• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

応力測定に基づいた月惑星ローバのロバストな自律航法システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 25880035
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 知能ロボティクス
研究機関独立行政法人宇宙航空研究開発機構

研究代表者

須藤 真琢  独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 月・惑星探査プログラムグループ, 宇宙航空プロジェクト研究員 (80712851)

研究期間 (年度) 2013-08-30 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード月惑星ローバ / テラメカニクス / 航法誘導
研究成果の概要

本研究では,月惑星ローバのスリップに対してロバストな航法誘導の実現を目指し,車輪に働く応力の測定による新たな力学モデルの構築,およびそのモデルから推定される車輪スリップをローバの自己位置推定や経路計画に応用したシステムの研究開発に取り組んだ.また,本研究で提案するシステムの有効性について,ローバテストベッドを用いた実証試験から確認した.このシステムは,月惑星ローバや様々な不整地移動ロボットの航法誘導に幅広く適用可能であり,将来,当該分野での実用が期待される.

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] The Right Path: Comprehensive path planning for lunar exploration rovers2015

    • 著者名/発表者名
      Masataku Sutoh, Masatsugu Otsuki, Sachiko Wakabayashi, Takeshi Hoshino, Tatsuaki Hashimoto
    • 雑誌名

      IEEE Robotics and Automation Magazine

      巻: 22 号: 1 ページ: 22-33

    • DOI

      10.1109/mra.2014.2381359

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Current Status and Prospects of Terramechanics-based Simulation Techniques for Planetary Rover Locomotion2014

    • 著者名/発表者名
      Taizo Kobayashi, Genya Ishigami, Shingo Ozaki, Masataku Sutoh
    • 学会等名
      12th International Symposium on Artificial Intelligence, Robotics and Automation in Space (i-SAIRAS 2014)
    • 発表場所
      Quebec, Canada
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 月探査ローバの移動機構に基づいた走行経路計画2013

    • 著者名/発表者名
      須藤真琢、大槻真嗣、若林幸子、成田伸一郎、星野健、橋本樹明、西田信一郎
    • 学会等名
      第57回宇宙科学技術連合会
    • 発表場所
      米子、鳥取
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-09-12   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi