• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

義務付け訴訟の動態と理論

研究課題

研究課題/領域番号 25885016
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 公法学
研究機関千葉大学

研究代表者

横田 明美  千葉大学, 法政経学部, 准教授 (60713469)

研究期間 (年度) 2013-08-30 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード義務付け訴訟 / 行政過程 / 訴訟過程 / 行政法 / 公法学
研究成果の概要

本研究は行政事件訴訟法改正で導入された義務付け訴訟について、紛争が訴訟過程と行政過程を往復するという観点から検討したものである。
改正法後の裁判例における問題点の抽出、日本とドイツの制度形成における比較、実務家との研究会や実際の紛争事例の当事者等の聞き取り調査から得られたものは、段階的解決の必要性とその可能性である。義務付け訴訟の機能を「判決後の円滑な行政過程の遂行を実現するための方向付け」にあると位置づけ、その問題点につき明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち謝辞記載あり 4件、 査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 義務付け訴訟の機能(四)―時間の観点からみた行政と司法の役割論―2014

    • 著者名/発表者名
      横田明美
    • 雑誌名

      国家学会雑誌

      巻: 127巻3=4号 ページ: 54-97

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 義務付け訴訟の機能(五)―時間の観点からみた行政と司法の役割論―2014

    • 著者名/発表者名
      横田明美
    • 雑誌名

      国家学会雑誌

      巻: 127巻5=6号 ページ: 55-102

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 義務付け訴訟の機能(六・完)―時間の観点からみた行政と司法の役割論―2014

    • 著者名/発表者名
      横田明美
    • 雑誌名

      国家学会雑誌

      巻: 127巻7=8号 ページ: 58-121

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 申請型義務付け訴訟の「違法性判断の基準時」論2014

    • 著者名/発表者名
      横田明美
    • 雑誌名

      公法研究

      巻: 76号 ページ: 216-228

    • NAID

      40020241418

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 行政判例研究 難民認定を受けていたイラン人に対する国立大学附置研究所への入学不許可決定が憲法および教育基本法に違反し無効であるとされた事例2014

    • 著者名/発表者名
      横田明美
    • 雑誌名

      自治研究

      巻: 90巻2号 ページ: 98-110

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 「義務付け訴訟の機能(三)―時間の観点からみた行政と司法の役割論―2014

    • 著者名/発表者名
      横田明美
    • 雑誌名

      国家学会雑誌

      巻: 127巻1=2号 ページ: 26-77

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 義務付け訴訟の機能(一)―時間の観点からみた行政と司法の役割論―2013

    • 著者名/発表者名
      横田明美
    • 雑誌名

      国家学会雑誌

      巻: 126巻9=10号 ページ: 1-65

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 義務付け訴訟の機能(二)―時間の観点からみた行政と司法の役割論―2013

    • 著者名/発表者名
      横田明美
    • 雑誌名

      国家学会雑誌

      巻: 126巻11=12号 ページ: 1-56

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 行訴法改正による義務付け訴訟導入~義務付け訴訟の「幅」について2014

    • 著者名/発表者名
      横田明美
    • 学会等名
      日本公共政策学会
    • 発表場所
      高崎経済大学(群馬県高崎市)
    • 年月日
      2014-06-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 義務付け訴訟の「違法性判断の基準時」論

    • 著者名/発表者名
      横田明美
    • 学会等名
      日本公法学会
    • 発表場所
      立命館大学衣笠キャンパス以学館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 違法性判断の基準時

    • 著者名/発表者名
      横田明美
    • 学会等名
      九州行政判例研究会
    • 発表場所
      福岡法務局
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-09-12   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi