• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日米防衛協力の起源と展開――1970年代から80年代を中心に

研究課題

研究課題/領域番号 25885095
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 国際関係論
研究機関名古屋商科大学

研究代表者

吉田 真吾  名古屋商科大学, 経済学部, 講師 (10705883)

研究期間 (年度) 2013-08-30 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード国際関係 / 安全保障 / 日本外交史 / 日米関係 / 日米同盟
研究成果の概要

1970年代後半、51年の日米同盟の形成以来四半世紀の間ほとんど手つかずになっていた日米防衛協力が始まり、その後80年代半ばまで着実に進展した。本研究では、日米両国の一次史料に基づき、なぜ、どのように、1970年代後半から80年代半ばの時期に日米防衛協力が開始、進展したのかという問題――すなわち起源と展開――の解明を試みた。そこには、①日米同盟に関する歴史研究としての新規性、②日米同盟に関する理論研究への含意、③冷戦史研究への貢献という三つの重要性がある。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2014 2013

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] 日米防衛協力の起源2014

    • 著者名/発表者名
      吉田真吾
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-11-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 日米同盟の制度化:発展と深化の歴史過程2013

    • 著者名/発表者名
      吉田真吾
    • 学会等名
      日本防衛学会
    • 発表場所
      防衛大学校
    • 年月日
      2013-11-29
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-09-12   更新日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi