• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

初等教育段階における「言語力」向上のための論理教育の教材および指導法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25885107
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 教科教育学
研究機関大阪大谷大学

研究代表者

竹歳 賢一  大阪大谷大学, 教育学部, 講師 (20712334)

研究期間 (年度) 2013-08-30 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード数学教育 / 論理教育 / ICT利用 / 言語力 / ICT活用
研究成果の概要

本研究では,初等教育段階における「言語力(論理的にモノを考え,表現する力)」向上のための論理教育の視点を明らかにして,教材開発に取り組んだ。まず,先行研究を考察し,「言語力」の実態,「論理」指導に関する諸問題を明らかにし,小学生の「論理(推論)」に関する認識調査をおこない,これらをもとにiPadを利用した「推論」を扱った教材を開発し,教育実践を通してその効果を検証した。こうした一連の研究の結果,「言語力」向上のための「論理教育」の視点が明らかになり,一定の成果を得ることができた。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち謝辞記載あり 4件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 小学生の演繹的推論についての授業実践2015

    • 著者名/発表者名
      竹歳賢一,太田直樹
    • 雑誌名

      数学教育学会誌

      巻: 臨時増刊 ページ: 37-39

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 幼小連携における論理教育について(Ⅰ)~幼児の論理認識~2014

    • 著者名/発表者名
      竹歳賢一・太田直樹
    • 雑誌名

      日本教育実践学会第17回研究大会論文集

      巻: なし ページ: 114-115

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 小学生の演繹的推論についての認識調査2014

    • 著者名/発表者名
      太田直樹,竹歳賢一
    • 雑誌名

      数学教育学会誌

      巻: 臨時増刊 ページ: 218-220

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 算数・数学科の授業実践における諸課題について ―算数・数学的活動の在り方とは―2014

    • 著者名/発表者名
      竹歳賢一
    • 雑誌名

      数学教育学会誌

      巻: 臨時増刊 ページ: 25-28

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] 小学生の演繹的推論についての授業実践2015

    • 著者名/発表者名
      竹歳賢一,太田直樹
    • 学会等名
      数学教育学会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 幼小連携における論理教育について(Ⅰ)~幼児の論理認識~2014

    • 著者名/発表者名
      竹歳賢一,太田直樹
    • 学会等名
      日本教育実践学会
    • 発表場所
      鳴門教育大学
    • 年月日
      2014-11-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 小学生の演繹的推論についての認識調査2014

    • 著者名/発表者名
      太田直樹,竹歳賢一
    • 学会等名
      数学教育学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-09-12   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi