• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アミドの触媒的酸化、不斉ホウ素化による光学活性αアミノボロン酸の直接合成法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25888014
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 合成化学
研究機関大阪大学

研究代表者

川守田 創一郎  大阪大学, 基礎工学研究科, 助教 (00708472)

研究期間 (年度) 2013-08-30 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードホウ素化合物 / 不斉反応 / 不斉ホウ素化 / ロジウム触媒 / αアミノボロン酸 / α-アミノボロン酸
研究成果の概要

本研究では、不斉金属触媒を用いたアルキルアミドを基質とするα-アミノボロン酸の立体選択的合成法の確立を目指している。α-アミノボロン酸はプロテアソーム阻害活性を有する化合物群として、医薬品(ボルテゾミブ)として市販化に至っている。今後、創薬化学においてこのような部分骨格を有する類縁体の需要が高まると考えられ、これら誘導体の直接な合成法の確立が求められる。
本研究ではアルキルアミドを酸化的な触媒反応でイミン中間体を系中で発生させ、続けてヒドロホウ素の不斉付加によって立体的選択的にα-アミノボロン酸の合成を目指している。これらの結果について、実施した検討を報告する。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Linker-dependent chromogenic control of the emission of polymethylene-vaulted trans-bis(salicylaldiminato)platinum(II) complexes2015

    • 著者名/発表者名
      Naruyoshi Komiya, Minoru Okada, Ngoc Ha-Thu Le, Soichiro Kawamorita, and Takeshi Naota
    • 雑誌名

      Journal of Luminescence

      巻: 161 ページ: 363-367

    • DOI

      10.1016/j.jlumin.2015.01.015

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Flavin-Functionalized Gold Nanoparticles as an Efficient Catalyst for Aerobic Organic Transformations2015

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Imada, Motonari Ohsaki, Mikiko Noguchi, Takatoshi Maeda, Misa Fujiki, Soichiro Kawamorita, Naruyoshi Komiya, and Takeshi Naota
    • 雑誌名

      Chem. Cat. Chem.

      巻: 7 号: 1 ページ: 99-106

    • DOI

      10.1002/cctc.201402619

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Ring-expanding metathesis oligomerization of cyclic nitrones2014

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Imada, Chiaki Okita, Hiroki Maeda, Masayuki Kishimoto, Yoshinori Sugano, Hiroyuki Kaneshiro, Yuri Nishida, Soichiro Kawamorita, Naruyoshi Komiya, and Takeshi Naota
    • 雑誌名

      European Journal of Organic Chemistry

      巻: nothing 号: 26 ページ: 5670-5674

    • DOI

      10.1002/ejoc.201402859

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] パラジウム触媒を用いた含フッ素燐光性イリジウム錯体への位置選択的アリール化反応2015

    • 著者名/発表者名
      齊藤駿介, 川守田創一郎, 直田 健
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] アルキルアミドリンカーを有する洗濯ばさみ型パラジウム 2 核錯体の合成と開閉運動の遠隔制御2014

    • 著者名/発表者名
      井上 僚, 川守田創一郎, 直田 健
    • 学会等名
      第4回 CSJ化学フェスタ 2014
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2014-10-14 – 2014-10-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] アルキルアミドリンカーを有する洗濯ばさみ型パラジウム 2 核錯体の合成と開閉運動の遠隔制御2014

    • 著者名/発表者名
      井上 僚, 川守田創一郎, 直田 健
    • 学会等名
      第64回錯体化学討論会
    • 発表場所
      中央大学
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] アロキサン部位を有する新規フラビンの合成と発光特性2014

    • 著者名/発表者名
      川守田創一郎, 鈴木陽加, 小宮成義, 今田泰嗣, 直田 健
    • 学会等名
      第44回複素環化学討論会
    • 発表場所
      札幌市民ホール
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] リンカーにアミド部位を有する洗濯バサミ型パラジウム2核錯体の開発と開閉運動制御2014

    • 著者名/発表者名
      川守田創一郎, 井上 僚, 直田 健
    • 学会等名
      第34回有機合成若手セミナー
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2014-08-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-09-12   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi