研究課題/領域番号 |
25889020
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
知能機械学・機械システム
|
研究機関 | 東京工業大学 |
研究代表者 |
関口 悠 東京工業大学, 精密工学研究所, 助教 (00712423)
|
研究期間 (年度) |
2013-08-30 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 凝着現象 / 生体模倣 / 接着接合 / 固体間凝着現象 / 凝着力制御 / 把持脱離デバイス |
研究成果の概要 |
本研究では,粗さのある表面に自在に凝着でき,素早く着脱できるヤモリの微細毛構造に着目し,その凝着メカニズムと脱離メカニズムを理論・実験の両面から理解を深めるとともに,把持脱離デバイスへのメカニズムの応用を行った.具体的には,梁近似モデルを用いた解析および実験によって剛毛の側面が凝着する際の凝着力解析および脱離メカニズムの解析が行われ,水平方向と垂直方向の力制御により用意な着脱が行われていることが示された.また,把持・脱離検証実験によりその実現可能性が示された.
|