• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

勤成殿扉における塗装設計技術に関する復原的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25889059
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 建築史・意匠
研究機関早稲田大学

研究代表者

齋藤 潮美  早稲田大学, 理工学術院, 次席研究員 (40708749)

研究期間 (年度) 2013-08-30 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードベトナム / フエ / 王宮 / 漆 / 建築装飾 / 塗装 / 復原計画 / 国際協力
研究概要

本研究は太和殿扉の古式文様を対象として、原寸大の古式文様記録調査図作成と塗膜の分析より、古式文様、配置構成、顔料成分などの特徴を解明し、勤成殿扉塗装設計方法に関する復原的考察を目的とする。フエ遺跡保存センター協力のもと、伝統的建築塗装設計技術の分析を試みた。太和殿扉の古式文様記録調査図の作成、剥落塗膜片のX線回析測定やFT-IR測定などを通じ、扉の色彩や文様に関する復原的考察と基礎的な研究資料を蓄積した。

報告書

(2件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2014

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 太和殿扉にみられる髹飾技術ヴィエトナム・フエ王宮阮朝王宮の復原的研究(その184)2014

    • 著者名/発表者名
      齋藤潮美、中川武
    • 学会等名
      『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2、AIJ
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-09-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2013-09-12   更新日: 2016-11-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi