研究成果の概要 |
がんも炎症であり, 様々な免疫細胞がその組織に浸潤し, がん細胞の悪性挙動に影響を与えている. 我々は, 近年発見された, 好中球の新たな細胞死であり, 生体防御機構でもある好中球細胞外トラップ (NETs) に焦点を当て, がん細胞と好中球の相互作用の検討を行った. まずはじめに, 細菌を用いて NETs を評価する実験系を確立し, 投稿論文の形で報告した. 次に, 確立した NETs 評価系を用いて, がん細胞と好中球の相互作用を解析したところ, がん組織に浸潤した好中球が NETs 形成を介して, がんの浸潤・転移を促進する可能性が示唆された.
|