研究課題/領域番号 |
25892028
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
応用分子細胞生物学
|
研究機関 | 長浜バイオ大学 |
研究代表者 |
近藤 真千子 長浜バイオ大学, バイオサイエンス学部, 助手 (40645975)
|
研究期間 (年度) |
2013-08-30 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 植物病原細菌 / エフェクター / 植物 / 免疫 / 細菌 / TypeIII分泌 / ETI |
研究成果の概要 |
植物病原細菌の宿主特異性決定機構を明らかにすることを目的として、植物病原細菌Acidovorax avenae N1141菌株のTAD1分子の認識と免疫誘導機構について研究を行った。研究の結果、細胞外へ分泌されたTAD1がTIPと名付けたタンパク質と相互作用し、イネの免疫反応を誘導している可能性が示唆された。さらに、TAD1が誘導する免疫反応のひとつであるイネの過敏感細胞死には過敏感細胞死の正の制御因子であるOsNAC4の発現誘導が伴うことが明らかとなった。
|