• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

心筋リモデリングにおけるNox4によるミトコンドリア機能制御の分子機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25893005
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 循環器内科学
研究機関北海道大学

研究代表者

松島 将士  北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (80552869)

連携研究者 筒井 裕之  北海道大学, 大学院医学研究科, 教授 (70264017)
絹川 真太郎  北海道大学, 大学院医学研究科, 講師 (60399871)
研究協力者 松本 純一  北海道大学, 大学院医学研究科
研究期間 (年度) 2013-08-30 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード心不全 / 心筋リモデリング / ミトコンドリア / 酸化ストレス / NADPH oxidase
研究成果の概要

心筋梗塞となったマウスの非梗塞部では心筋細胞肥大、間質線維化、アポトーシスの亢進を認め、心筋リモデリングが進行しており、同部位のミトコンドリア形態を電子顕微鏡で観察したところ、ミトコンドリアサイズが減少し、ミトコンドリア数は増加していた。非梗塞部において、ミトコンドリア形態制御蛋白であるMitofusion 1の発現量およびDrp-1のリン酸化をウェスタンブロット法にて解析した。Mitofusion 1は心筋梗塞となったマウスにおいて正常のマウスより高い傾向であった。また、Drp-1を抑制するリン酸化に関してはwestern blot法にて増加していた。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-09-12   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi