• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Cripto-1を標的とした大腸癌個別化治療法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 25893013
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 消化器外科学
研究機関東北大学

研究代表者

唐澤 秀明  東北大学, 大学病院, 助教 (30547401)

研究期間 (年度) 2013-08-30 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードCripto-1 / 大腸癌 / 個別化医療 / Cripto-1
研究成果の概要

予後情報が明らかである大腸癌切除検体103例の大腸癌切除標本の免疫染色を行った。その結果、49例(48%)で陽性を示し、全生存期間との関連をカプランマイヤー法にて検討したところ、Cripto-1陽性例は有意に予後が悪かった(p=0.0112)。HT29, colo205に、Cripto-1発現を抑制するmiRNA発現ベクターを導入した。その結果、Empty Vectorと比較して約10分の1に発現が低下していることを確認した。機能解析を行っているが、Cripto-1発現抑制細胞株で細胞増殖能が低下している結果が得られている。最終的には移植実験を行い、増殖・転移能の変化を観察する予定である。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2014

すべて 図書 (1件)

  • [図書] Cancer Stem Cells, Chapter: The Role of Cripto‐1 in Cancer and Cancer Stem Cells,2014

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Karasawa, Nadia P Castro, Maria Cristina Rangel, David S Salomon
    • 総ページ数
      552
    • 出版者
      John Wiley & Sons
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-09-12   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi