研究課題/領域番号 |
25893100
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
根来 宏光 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (80708595)
|
研究期間 (年度) |
2013-08-30 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 体内時計 / 尿路上皮 / コネキシン43 / ヘミチャネル |
研究成果の概要 |
不死化ヒト尿路上皮細胞2種(TRT-HU1、nhu-TERT)に、serum shock法を用いて細胞の時計を同調させることで、主要時計遺伝子、Cx43の発現に概日リズムがあることを確認した。次に、TRT-HU1において、機械刺激によるATP放出量は、Cx43を強制発現させると有意に上昇し、Cx43をノックダウンさせた場合や、ヘミチャネル阻害剤を使用した場合に有意に低下した。以上によってCx43ヘミチャネルは尿路上皮においてATP放出経路の一つであると示唆された。これらの結果をもとにATP放出量の日内変動、さらに尿路上皮のCx43が膀胱機能に与える影響について研究を進めている。
|